検索条件

  • 著者
    スーザン・カーティス
ハイライト

ユースワークが築く新たな社会 --
田中治彦 /編著, 萩原建次郎 /編著   -- 東洋館出版社 -- 2012.4 -- 21cm -- 280p

資料詳細

タイトル 若者の居場所と参加
副書名 ユースワークが築く新たな社会
著者名等 田中治彦 /編著, 萩原建次郎 /編著  
出版 東洋館出版社 2012.4
大きさ等 21cm 280p
分類 367.6
件名 青少年問題
注記 年表あり 索引あり
著者紹介 【田中】1953年生まれ。上智大学総合人間科学部教授。専門:生涯教育、開発教育。編著「子ども・若者の居場所の構想」、単著「国際協力と開発教育」。
内容 内容: 若者の居場所とユースワーク   田中治彦著
内容紹介 この10年来の「居場所論」や施策を整理・総括し、若者の参加による新しい社会づくりへの展望を開いた1冊。「なぜ居場所なのか?」「居場所が生まれる場」「居場所を生み出す社会」の3部構成。コラムも掲載。
目次 第1部 なぜ居場所なのか?(近代問題としての居場所;「居場所」の批判的検討;子ども・若者支援の政策と課題;若者の「居場所」へのまなざし―史的考察);第2部 居場所が生まれる場(地域の青少年育成活動と居場所づくり;青少年センターでの居場所づくり;高校の部活動と居場所づくり;居場所と参加を生みだす方法論;若者支援とユースワーカー);第3部 居場所を生み出す社会(市民と行政の協働による居場所づくり;子ども・若者を支援する行政との連携・協働の課題;居場所を生み出す「社会」の構築)
ISBN(13)、ISBN 978-4-491-02811-8   4-491-02811-7
書誌番号 1112027626

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.6 一般書 利用可 - 2048711807 iLisvirtual