チベットのアルプス --
中村保 /著   -- 東京新聞 -- 2012.4 -- 22cm -- 479p

資料詳細

タイトル 最後の辺境
副書名 チベットのアルプス
著者名等 中村保 /著  
出版 東京新聞 2012.4
大きさ等 22cm 479p
分類 292.234
件名 中国(西南部)-紀行・案内記 , チベット-紀行・案内記
注記 並列タイトル:The Final Frontier-Alps of Tibet
注記 文献あり
著者紹介 1934年東京生まれ。一橋大学山岳部で先鋭登山を目指す。57年北穂高岳滝谷グレポンを芳野満彦と初登攀。58年石川島重工入社。2003年日本山岳会・秩父宮記念山岳賞、07年国際山岳連盟賞、08年王立地理学協会バスクメダル、09年第4回日本スポーツグランプリ等受賞。
内容紹介 ヒマラヤ山脈の東、サルウィン、メコン、揚子江が併流する禁断の山域には、多くの未踏峰や少数民族の村、探検家や宣教師の足跡が残る。本書はその「チベットのアルプス」の集大成。
要旨 ヒマラヤ山脈の東、サルウィン、メコン、揚子江が併流する禁断の山域には、多くの未踏峰や少数民族の村、探検家や宣教師の足跡が残る。本書は、その「チベットのアルプス」の集大成であり、著者は「最後の辺境」を明らかにした功績で、2008年の権威ある英国王立地理学協会バスク・メダルを受賞。
目次 最後の辺境―未踏峰、許可問題、開発のパラドックス;ヒマラヤの東「チベットのアルプス」―地理学上の空白部;2005年念青唐古拉山東部―禁断の易貢蔵布;2006年易貢蔵布から崗日〓布(かんりがるぽ)、波堆蔵布へ;2007年深い浸食の国―キングドン‐ウォードの世界;2008年ゴルジュの国・幻の山塊と四川踏査行;海外での反響と栄誉―アメリカ山岳会、王立地理学協会、英国アルパインクラブ;2009年東チベット長駆5000km―新しい発見を求めて;講演旅行と登山文化―ヨーロッパ・ニュージーランド;2010年雲南キリスト教会探訪と四川理塘高原ピーク同定―雲南怒江、四川西部高地・理塘高原へ;探検史と宣教師の苦闘―東チベット探検史序説;2011年 執念の易貢蔵布 空白の12日―自然と歴史に魅了された21年間
ISBN(13)、ISBN 978-4-8083-0959-6   4-8083-0959-9
書誌番号 1112030875
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112030875

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 292.2/935 一般書 貸出中 - 2050303937 iLisvirtual