辻元清美 /著   -- 岩波書店 -- 2012.5 -- 19cm -- 241p

資料詳細

タイトル いま、「政治の質」を変える
著者名等 辻元清美 /著  
出版 岩波書店 2012.5
大きさ等 19cm 241p
分類 310.4
件名 日本-政治・行政
著者紹介 1960年生まれ。早稲田大学在学中にピースボートを設立。96年衆議院議員選挙に社民党から立候補し初当選。2002年議員辞職するが、05年、09年衆議院議員選挙にて当選。10年社民党離党、11年民主党入党。東日本大震災に際し災害ボランティア担当内閣総理大臣補佐官。
内容紹介 歴史的な政権交代から3年。国交省副大臣、離党、東日本大震災ボランティア担当首相補佐官として、政策転換に格闘した体験から見えてきたものとは。政権交代・連立政権時代の統治、真の政治の変革を起こす鍵を考察。
要旨 歴史的な政権交代から三年。国民の期待を背負いながら、なぜ鳩山・菅政権は瓦解していったのか?政権交代の高揚感の中での国交副大臣就任、社民党の連立離脱、離党、そして東日本大震災の災害ボランティア担当首相補佐官として、政策転換に格闘した体験から見えてきたものとは―。政権交代・連立政権時代の「統治」とは何か、そしていま、真の政治の変革を起こす鍵としての「市民参加」を考える。
目次 1章 官邸と被災地をつなぐ―災害ボランティア担当首相補佐官として見た東日本大震災(官邸を走り回って;被災地の「御用聞き」として;政治、行政、そしてボランティアの役割);2章 国土交通副大臣として―政権交代と政策転換;3章 普天間問題という棘―日米関係をどう構築するか(普天間飛行場移設問題―戦後政治の縮図;三党連立政権の棘としての普天間問題);4章 「政治の質」を変える―政権交代を始まりの一歩に(「市民参加型」政治を目指して;連立・政権交代時代の政治とは)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-022192-4   4-00-022192-2
書誌番号 1112037625
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112037625

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 310 一般書 利用可 - 2050412736 iLisvirtual
港北 公開 Map 310 一般書 利用可 - 2049245958 iLisvirtual