シルクロード・チベット・雲南 --
二村忍 /著   -- 七つ森書館 -- 2012.6 -- 19cm -- 239p

資料詳細

タイトル アジアの秘境ゆったり旅行
副書名 シルクロード・チベット・雲南
著者名等 二村忍 /著  
出版 七つ森書館 2012.6
大きさ等 19cm 239p
分類 292.2
件名 中国-紀行・案内記
著者紹介 1959年東京生まれ。琉球大学農学部卒。85~86年JTBの北京・上海駐在員。87~89年JTBのルック専任ツアーコンダクター。95年JTB主催「ユーラシア大陸横断バスの旅50日間」を企画・添乗。以降、海外のバス旅専門の企画・添乗。現在、(株)ユーラシア企画代表。
内容紹介 タクラマカン砂漠の砂丘を歩き、チョモランマを眺め、高山植物が彩りを添えて延々と広がるゴビタンや急峻な谷間を縫う…。旅の達人・二村忍が、中国のシルクロード・雲南・チベットの道を紹介する。
要旨 懐かしい奥の細道を辿ると、一気に視界が展けて広大な大地が現れる。車は鉄道や船よりも遥かに風景が近く、普段着の人々の生活空間を垣間見ることができる。気の向いた食堂で地元の料理を楽しみ、民家を突撃訪問。旅の達人・二村忍が20年かけて切り拓いたアジアンルート。
目次 1章 シルクロード―天山の恵・中央アジアへの道(西安―旅の始まりは西安;西安→平凉―途中停車の旅 ほか);2章 雲南―少数民族回廊・ラオスへの道(昆明―東南アジアの入口;昆明→石林→羅平―羅平の春、春、春 ほか);3章 雲南・チベット―茶馬古道・ラサへの道(昆明→大理―茶馬古道ラサへ;大理→騰衝―雲南まで攻め入った日本軍 ほか);4章 チベット―民族の十字路・カシュガルへの道(ラサ―ラサってこんな都会なの?;ラサ→シガツェ―聖聖川ヤルツァンポ ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8228-1252-2   4-8228-1252-9
書誌番号 1112046505

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 292.2/941 一般書 利用可 - 2049351634 iLisvirtual