宝島社新書 --
大村大次郎 /著   -- 宝島社 -- 2012.7 -- 18cm -- 223p

資料詳細

タイトル お坊さんはなぜ領収書を出さないのか
シリーズ名 宝島社新書
著者名等 大村大次郎 /著  
出版 宝島社 2012.7
大きさ等 18cm 223p
分類 336.9
件名 税務会計
注記 『そば屋はなぜ領収書を出したがらないのか?』(日本文芸社2007年刊)の改訂・改稿
著者紹介 1961年大阪府生まれ。主に法人税担当として10年間、国税局に勤務する。国税局退職後、フリーライターに転身。主な著書に「悪の経営学」「決算書の9割は嘘である」「元国税調査官が暴露!有名人がやった脱税マニュアル」「あらゆる領収書は経費で落とせる」ほか多数。
内容紹介 領収書から税金のすべてが見えてくる。元・国税調査官が語る、税金のエグイ話。国税調査官たちを縛る暗黙のルール、宗教法人課税といった、日本の税制が抱える問題点と本質をも、領収書を手がかりに解き明かす。
要旨 「どうしてあの店は領収書を出したがらないのか?」いつもは漠然と受け取っていた領収書から、税金のすべてが見えてくる。お坊さんが、お布施に領収書を出さないのはなぜ!?脱税がバレるきっかけとなった領収書とは!?国税調査官が偽造領収書を見破る方法!?コンサートのチケットを経費で落とした経営者の話!?などを、元・国税調査官がタブーなく暴露する。領収書と関わるすべてのビジネスマン必読の本当にあった、税金と経理のウラ話。さらに国税調査官たちを縛る暗黙のルール、国税庁の野望、宗教法人課税…といった日本の税制が抱える問題点と本質をも、領収書を手がかりに解き明かす。
目次 序章 お坊さんはなぜ領収書を出さないのか;第1章 領収書は脱税のパスポート;第2章 知らないと損する領収書の秘密;第3章 税務署は領収書がお好き!;第4章 領収書にも時代の波;第5章 その領収書、大丈夫?;第6章 領収書は語る
ISBN(13)、ISBN 978-4-7966-9909-9   4-7966-9909-0
書誌番号 1112050513

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.9 一般書 利用可 - 2049422906 iLisvirtual