現代美術が開示する学校・教育・社会 --
中川素子 /著   -- 水声社 -- 2012.7 -- 22cm -- 225p

資料詳細

タイトル スクール・アート
副書名 現代美術が開示する学校・教育・社会
著者名等 中川素子 /著  
出版 水声社 2012.7
大きさ等 22cm 225p
分類 702.16
件名 美術-日本 , 教育
著者紹介 1942年東京生まれ。東京芸術大学大学院修士課程修了。現在、文教大学教授。専攻、造形美術論。主な著書には「絵本はアート-ひらかれた絵本論をめざして」日本児童文学学会奨励賞など。
内容紹介 現代美術が子どもの未来をつくる。本書では、「子どもたち」と「教育」の現状を鋭く、時にユーモラスに表現した美術作品をよみとき、学校・教育・社会のあるべき姿をさぐる。
要旨 “子どもたち”と“教育”の現状を鋭く、ときにユーモラスに表現した美術作品をよみとき、学校・教育・社会のあるべき姿をさぐる。
目次 第1章 思い出やつながりの場としての教育空間(浅田政志“通学路三重県”/“浅田家学校の先生”;倉重迅“Billy”;澤田知子“Scool Days”;鉢&田島征三“絵本と木の実の美術館”);第2章 教室の中の無気力な子どもたち(石田徹也“囚人”/“めばえ”;藤阪新吾“よいこの学習”/“うわのそら”他);第3章 子どもたちに落ちる世界の影(ジェームズ・ローゼンクイスト“成長計画”;タデウシュ・カントル“死の教室”;土門拳“筑豊のこどもたち”“弁当を持ってこない子”);第4章 システムとしての教育、そのずらしと崩し(ピーター・ベラーズ“Par for the Course”;豊嶋康子“マークシート/Fill in the blank”他;島田寛昭“たのしいこくご 1上”);第5章 教育とは「引き出すこと」(河口龍夫“関係‐教育・エドゥカティオ”;みかんぐみ“伊那市立伊那東小学校”/“横浜市立あかね台中学校”;山本高之“こどもパレード~ぼくらのこえ~”他)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89176-909-3   4-89176-909-2
書誌番号 1112050754
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112050754

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 702.1 一般書 利用可 館内のみ 2049427274 iLisvirtual