オーストラリア,カナダにおける植民地ナショナリズム --
津田博司 /著   -- 刀水書房 -- 2012.6 -- 22cm -- 228p

資料詳細

タイトル 戦争の記憶とイギリス帝国
副書名 オーストラリア,カナダにおける植民地ナショナリズム
著者名等 津田博司 /著  
出版 刀水書房 2012.6
大きさ等 22cm 228p
分類 233.07
件名 イギリス-歴史-近代 , イギリス-対外関係-オーストラリア-歴史 , イギリス-対外関係-カナダ-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1981年神戸生まれ。2003年大阪大学文学部卒。05年大阪大学大学院文学研究科博士前期課程、10年同博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員などを経て、現在、筑波大学人文社会系助教。主要論文「正戦と反戦のはざまに-大戦間期イギリスの戦没者追悼をめぐって」など。
内容紹介 第1次・第2次世界大戦後のオーストラリアとカナダで、人々が戦争をどのように「記憶」してきたか、「戦争記念日」を手掛かりに読み解く。多文化主義社会における「戦争の記憶」の変容を検証した画期的な帝国史研究。
目次 序論 イギリス帝国の紐帯と二つの世界大戦;第1部 大戦間期における戦没者追悼と「記憶の空間」(イギリス本国―休戦記念日の成立;カナダ―「高貴なる死」の記憶;オーストラリア―アンザック神話の形成);第2部 第二次世界大戦と「ブリティッシュネス」の拡散(イギリス本国―平和主義の進展と新たな大戦;オーストラリア―継続するアンザックの伝統;カナダ―カナダ国旗をめぐる論争とブリティッシュネス);第3部 脱植民地化と「新しいナショナリズム」(カナダ―脱植民地化のなかの「大国旗論争」;オーストラリア―アンザック・デイの脱植民地化);結論 帝国の終焉と多文化主義化する戦争の記憶
ISBN(13)、ISBN 978-4-88708-404-9   4-88708-404-8
書誌番号 1112051821

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 233.0 一般書 利用可 - 2049443580 iLisvirtual