ブンデスリーガ×ドイツ語 --
瀬田元吾 /著   -- 三修社 -- 2012.8 -- 18cm -- 135p

資料詳細

タイトル ドイツサッカーを観に行(い)こう!
副書名 ブンデスリーガ×ドイツ語
著者名等 瀬田元吾 /著  
出版 三修社 2012.8
大きさ等 18cm 135p
分類 783.47
件名 サッカー-ドイツ , ドイツ語
注記 タイトル:ドイツサッカーを観に行こう!
著者紹介 東京都生まれ。筑波大学卒、群馬FCホリコシで2年間プレー。2005年渡独、フォルトナ・デュッセルドルフのサテライトチーム等、アマチュアのサッカー選手としてプレーする。ケルン体育大学大学院中退後、フォルトナのフロントへ研修生として入り、08年日本デスク設立。
内容紹介 ホームページの見方、チケットの購入方法など、現地でブンデスリーガを観戦するためのノウハウを、多数の写真やドイツ語と合わせて紹介。サッカー観戦に必要なドイツ語にふれながら、ドイツサッカーが楽しめる1冊。
要旨 サッカーを観戦しに、スタジアムに出かけよう。ホームページの見方、チケット購入の方法などサッカー観戦に必要なドイツ語にふれながら、ドイツサッカーを楽しめます。スタジアムだけに留まらない、観光地“ブンデスリーガ”の魅力が満載。
目次 1 ドイツへ行く前に(クラブのホームページをチェック;観戦チケットについて);2 スタジアムの外での楽しみ(テレビ観戦;練習を見学に行こう!;新聞と雑誌);3 スタジアム観戦を楽しむ(基本単語あれこれ;簡単な表現あれこれ;疑問詞をつかった表現;中央駅・ホテルからスタジアムまで;スタジアムで;スタジアム内での買い物;チケットの味方;アウェーサポーターエリア;スタジアムで120%楽しむために;クラブ別の代表的な応援歌);4 ブンデスリーガを知ろう(ドイツサッカーとは―ドイツサッカー史;ブンデスリーガ創設期;ドイツサッカー栄光と衰退、新時代の幕開け;データで見るドイツ・サッカー・ブンデスリーガ;地域クラブ分布;ブンデスリーガの特徴);Anhang知ってる?(ダービー;ユニフォームについている☆の意味;ブンデスリーガ初代覇者;前期覇者のブンデスリーガロゴの色;クラブ名に付く数字の意味;クラブ名の中に含まれているアルファベットの意味)
ISBN(13)、ISBN 978-4-384-05698-3   4-384-05698-2
書誌番号 1112056538
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112056538

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 783.4 一般書 利用可 - 2049954401 iLisvirtual