帝国・日本の解体 -- 戦争の経験を問う --
中野聡 /著   -- 岩波書店 -- 2012.7 -- 20cm -- 352,3p

資料詳細

タイトル 東南アジア占領と日本人
副書名 帝国・日本の解体
シリーズ名 戦争の経験を問う
著者名等 中野聡 /著  
出版 岩波書店 2012.7
大きさ等 20cm 352,3p
分類 210.75
件名 太平洋戦争(1941~1945)
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1959年生まれ。一橋大学法学部卒、同大学大学院社会学研究科後期博士課程修了。現在、一橋大学大学院社会科学研究科教授。国際関係史。大平正芳記念賞受賞。著書「フィリピン独立問題史-独立法問題をめぐる米比関係史の研究(1929-46年)」アメリカ学会清水博賞など。
内容紹介 アジア・太平洋戦争で「南方占領」に関わった多くの「日本人」の経験は、日本に何をもたらしたのか。占領に従事した人々の「語り」や「回想」を通して、戦後に忘却された占領経験の意味を問う。
要旨 「南方占領」にかかわった「日本人」の経験は日本に何をもたらしたのか―占領にともなう「他者」との出会いとそこで露わになった矛盾や限界は「大日本帝国」に変化を迫り、その解体を促進することにもなった。占領に従事した人々の「語り」や「回想」を通して、戦後に忘却された占領経験の意味を問う。
目次 序章 歴史経験としての東南アジア占領;第1章 大本営参謀たちの南方問題(日中戦争の出口としての南方;好機南進論と受け身の南進論;大本営の東南アジア占領構想);第2章 東南アジア占領・言説と実像(南方攻略作戦;南方軍政の始動―宥和と圧制);第3章 大東亜共栄圏・欲望と現実(軍事的植民地主義の限界;圧制の限界―人見潤介のフィリピン体験);第4章 「独立」と独立のあいだ(「独立」付与をめぐる相克;立ち上がる政治的主体);第5章 帝国・日本の解体と東南アジア(終焉に向かう戦局とアジアのナショナリズム;学びの場としての東南アジア占領)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-028375-5   4-00-028375-8
書誌番号 1112057195

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.75 一般書 利用可 - 2049551480 iLisvirtual
中央 書庫 210.7/1787 一般書 利用可 - 2054903394 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2052092704 iLisvirtual