宝島社新書 --
藤倉善郎 /著   -- 宝島社 -- 2012.8 -- 18cm -- 282p

資料詳細

タイトル 「カルト宗教」取材したらこうだった
シリーズ名 宝島社新書
著者名等 藤倉善郎 /著  
出版 宝島社 2012.8
大きさ等 18cm 282p
分類 169
件名 新興宗教
著者紹介 1974年東京生まれ。北海道大学文学部中退後、東京でフリーライターとしてカルト問題のほか、チベット問題やチェルノブイリ・福島第一両原発事故の現場を取材。ライター活動と並行して2009年からニュースサイト「やや日刊カルト新聞」を開設し、主筆として活動。
内容紹介 オウム事件以降も、カルト宗教によるトラブルは数多く起きている。関係ない人間から見れば、奇妙奇天烈としか言いようがない彼らの実態とは。体当たりで取材し続けた著者が綴る、カルト集団との交流&暗闘記。
要旨 「ライフスペース」によるミイラ事件、「ホームオブハート」での児童虐待事件、「神世界」グループによる霊感商法事件―オウム事件以降もカルト宗教によるトラブルは、数多く起きている。ライフスペースの記事を書き、「グル」からクレームを受けた著者は、それ以来14年間にわたりカルト問題を取材し続けてきた。セックス教団の5泊6日の合宿に参加、宗教団体が主催する偽装就職セミナーへ潜入取材、教祖様の実家探訪…。まったく関係ない人間から見れば、奇妙奇天烈としか言いようがない彼らの実態とは何なのか。体当たりで取材を挑み続けた著者が綴る、カルト集団との交流(笑)&暗闘記。
目次 第1章 香ばしきカルトとの出会い(GURUからのメール;ライフスペースからの小包 ほか);第2章 取材したらこうだった(セックス教団潜入;キチガイの学校へようこそ! ほか);第3章 カルト宗教との裏バトル(サイババをパクった健康セミナー;全国での同時多発訴訟を予告 ほか);第4章 カルトと報道(マスコミのカルト問題報道;朝日新聞のファインプレー ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7966-9722-4   4-7966-9722-5
書誌番号 1112058625

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 169 一般書 利用可 - 2056006462 iLisvirtual
都筑 公開 169 一般書 貸出中 - 2049588880 iLisvirtual