『大念処経』を読む --
片山一良 /著   -- 大法輪閣 -- 2012.8 -- 20cm -- 350p

資料詳細

タイトル パーリ仏典にブッダの禅定を学ぶ
副書名 『大念処経』を読む
著者名等 片山一良 /著  
出版 大法輪閣 2012.8
大きさ等 20cm 350p
分類 183
件名 経典
注記 文献あり
著者紹介 1942年兵庫県生まれ。駒澤大学仏教学部卒、同大学大学院修士課程修了。70年大谷大学大学院博士課程単位取得退学。85年駒澤大学仏教学部教授。花岳寺住職。現在に至る。その間、オックスフォード大学客員研究員、東京大学非常勤講師、中山大学客員教授を務める。
内容紹介 ブッダが比丘たちに説いた『大念処経』には、四種の修行のしかたから四諦・八正道といった、仏教の基本となる実践方法が説かれている。それを定評ある訳とわかりやすい解説をほどこす。
要旨 ブッダが比丘たちに説いた『大念処経』(マハーサティーパッターナ・スッタ)には、四種の修行の仕方(四念処観)から四諦・八正道といった、仏教の基本となる実践方法が説かれており、それを定評ある訳と分かり易い解説をほどこす。
目次 はじめに 「仏法の見方」を示す経;如是我聞;古仏の道;身を観る―息;身を観る―行住坐臥;身を観る―正知;身を観る―不浄;身を観る―四大;身を観る―九墓地;受を観る〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-8046-1338-3   4-8046-1338-2
書誌番号 1112059367

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 183 一般書 利用可 - 2049669685 iLisvirtual