彭丹 /著   -- 小学館 -- 2012.9 -- 19cm -- 301p

資料詳細

タイトル 中国と茶碗と日本と
著者名等 彭丹 /著  
出版 小学館 2012.9
大きさ等 19cm 301p
分類 751.2
件名 陶磁器-中国
注記 文献あり
著者紹介 1971年四川省重慶生まれ。日中比較文化・比較文学研究者。法政大学社会学部講師。四川大学では日本文学を学び、中国西南航空公司勤務を経て日本留学。本書が初めての著作。
内容紹介 なぜ日本の茶人は唐物を珍重したのか。なぜそれらが中国に残っていないのか。そこに見え隠れする、「借用」と「創造」という、日本文化の本質。新進気鋭の中国人女流社会学者による斬新な日本文化論。
要旨 日本には、中国ではいつのまにか廃れてしまった「中国」があると、著者は説く。漢字、着物、端午の節句などの行事等々。しかしそれらの「中国」は、どこか姿を変えた不思議な「中国」なのだ。そして茶の湯に親しむなかで著者は、名物茶碗や国宝茶碗の多くが中国から渡来した唐物で、しかも中国には残されていないことに気づく。なぜ日本人は唐物を自らの“国宝”としたのか。なぜそれらの優品が中国には残っていないのか。中国と日本の間に横たわる広くて深い文化的差異の大海に漕ぎ出した、まったく新しい日中比較文化論の誕生である。
目次 第1章 青磁茶碗の謎(中国青磁の原点、越州窯青磁がやってきた;茶人に重宝された「砧青磁」;「珠光青磁」と侘び;青磁茶碗の名付けと格付け);第2章 天目茶碗の謎(日本人はそれを「曜変天目」と名付けた;玳皮天目の運命;油滴天目と禾目天目の流転);第3章 祥瑞茶碗の謎(祥瑞の誕生;五良大甫と祥瑞の不可思議な関係);第4章 龍文の謎(龍はいかなる存在か;陶磁器における龍文の日中比較)
ISBN(13)、ISBN 978-4-09-388258-3   4-09-388258-4
書誌番号 1112063827

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 751.2 一般書 利用可 - 2049783623 iLisvirtual
港南 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2049924766 iLisvirtual
磯子 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2049660718 iLisvirtual
公開 Map 751 一般書 利用可 - 2051948389 iLisvirtual
山内 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2049795885 iLisvirtual
都筑 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2051095912 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2049726557 iLisvirtual
公開 Map 751 一般書 利用可 - 2049929776 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 751 一般書 利用可 - 2051107988 iLisvirtual