バイオサイコソーシャル折衷主義からの脱却 --
ナシア・ガミー /〔著〕, 山岸洋 /共訳, 和田央 /共訳, 村井俊哉 /共訳   -- みすず書房 -- 2012.9 -- 22cm -- 357,32p

資料詳細

タイトル 現代精神医学のゆくえ
副書名 バイオサイコソーシャル折衷主義からの脱却
著者名等 ナシア・ガミー /〔著〕, 山岸洋 /共訳, 和田央 /共訳, 村井俊哉 /共訳  
出版 みすず書房 2012.9
大きさ等 22cm 357,32p
分類 493.7
件名 精神医学
注記 The rise and fall of the biopsychosocial model./の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ガミー】1966年イラン生まれ。タフツ医療センター精神医学教室教授。双極性障害、不安障害の臨床研究を専門とするが、哲学、公衆衛生学にも造詣が深い。
内容紹介 精神医学は今のままでよいか。「生物心理社会折衷主義」が生んでいる弊害や、エヴィデンスに基づく医学を徹底的に批判し、あるべき医学的「知」を問う。「現代精神医学原論」の著者が放つ第2弾。
要旨 精神医学は今のままでよいか。「生物心理社会折衷主義」が生んでいる弊害や、エヴィデンスに基づく医学を徹底的に批判し、あるべき医学的“知”を問う。『現代精神医学原論』の著者が放つ第二弾。
目次 第1部 生物心理社会モデルの興隆(寛容さに潜む危険―アドルフ・マイヤーの精神生物学;理論はたくさん、時間はちょっと―折衷主義の興隆;四方八方に奔走する―ロイ・グリンカーによる「折衷主義のための奮闘」;医学の新しいモデル―ジョージ・ユンゲルの生物心理社会モデル;登場前と登場後―生物心理社会モデルの先駆者たちと後継者たち;停戦―精神医学内戦を調定する);第2部 生物心理社会モデルの衰退(データに溺れる;折衷主義を教える;薬物療法のゆがみ;現実世界の気まぐれ);第3部 次に来るものは?(エヴィデンスに基づく医学(EBM)の限界;オスラーの亡霊;二つの文化;意味の意味;解決の始まり―メソード・ベイスドの精神医学;精神医学の新しいヒューマニズム)
ISBN(13)、ISBN 978-4-622-07707-7   4-622-07707-8
書誌番号 1112069276
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112069276

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.7 一般書 利用可 - 2049776821 iLisvirtual