竹田青嗣 /著, 西研 /著, 藤野美奈子 /画   -- 幻冬舎 -- 2012.10 -- 21cm -- 175p

資料詳細

タイトル 知識ゼロからのニーチェ入門
著者名等 竹田青嗣 /著, 西研 /著, 藤野美奈子 /画  
出版 幻冬舎 2012.10
大きさ等 21cm 175p
分類 134.9
個人件名 ニーチェ,フリードリヒ・ヴィルヘルム
注記 文献あり 年譜あり 年表あり
著者紹介 【竹田】1947年生まれ。早稲田大学国際教養学部教授。哲学者。現象学、プラトン、ニーチェをベースに、哲学的思考の原理論としての欲望論哲学を展開。主な著書「自分を知るための哲学入門」など。
内容紹介 “体験を黄金に変え、最大限に利用する”ことを本気で試みたニーチェ。国境を越えて人々の心にしみる言葉を生んだ思想家の苦悩や悦びをひもとく。ニーチェが教える、今を生きるための考え方とは。
要旨 体験を黄金に変えた哲学者ニーチェが教える、今を生きるための考え方。
目次 第1章 青年ニーチェ―若きロッカー(年表 処女作『悲劇の誕生』から波乱の人生が始まった―若き日のニーチェ;ニーチェの生い立ち1 かけぬけた青春 ほか);第2章 反抗する獅子―「自由精神」の時代(年表 ワーグナーとの決裂からザロメとの出会いまで―中期ニーチェの足跡;ニーチェの生い立ち2 ひとり旅と思索の日々 ほか);第3章 ニーチェ思想の核心―ニヒリズムの克服(年表 代表作目白押しの5年間―『ツァラトゥストラ』執筆期のニーチェ;人類に贈る新しい聖書 ツァラトゥストラ ほか);第4章 ニーチェ晩年―「力の思想」の可能性(年表 最後の執筆から死去まで―晩年のニーチェ;ニーチェの晩年 栄光を見ずして ほか);第5章 哲学問答―ニーチェをどう役立てるか(ニーチェの「超人」という理想はあまりに高すぎるように思いませんか?;ルサンチマンに気づいたからって、すぐに立ち直るのは難しくないですか? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-344-90259-6   4-344-90259-9
書誌番号 1112074308
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112074308

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 134 一般書 利用可 - 2051049210 iLisvirtual