研究叢書 --
増井典夫 /著   -- 和泉書院 -- 2012.10 -- 22cm -- 340p

資料詳細

タイトル 近世後期語・明治時代語論考
シリーズ名 研究叢書
著者名等 増井典夫 /著  
出版 和泉書院 2012.10
大きさ等 22cm 340p
分類 810.25
件名 日本語-歴史-近世 , 日本語-歴史-明治時代 , 日本語-方言-近畿地方
著者紹介 1960年滋賀県生まれ。85年東北大学文学部卒。87年同大学院文学研究科国文学国語学日本思想史学専攻博士前期課程修了。愛知淑徳短期大学を経て、現在愛知淑徳大学文学部教授。主要論文「明治期口語研究の新展開に向けて-標準語と保科孝一、尾崎紅葉、そして「トル・ヨル」-」など。
内容 内容: 近代語における形容詞の研究 形容詞「えらい」の出自と意味の変遷
内容紹介 著者のこれまでの業績をまとめた書。近世後期・明治時代語について、形容詞の意味・用法や資料性の問題、近世後期上方語から近代関西方言への移行についての論考を収録する。
目次 第1部 近代語における形容詞の研究―意味・用法を中心に(形容詞「えらい」の出自と意味の変遷;形容詞終止連体形の副詞的用法―「えらい」「おそろしい」を中心に ほか);第2部 近世後期語研究―資料性の問題を中心に(洒落本とは;江戸語資料としての十九世紀洒落本について―「きつい」「ゑらい」「いかい」等の語を見ながら ほか);第3部 明治時代語研究―資料性の問題を中心に(近代語資料における校訂の問題と資料性をめぐって―坪内逍遙「一読三歎当世書生気質」を見ながら;近代語資料における校訂について―坪内逍遙「小説神髄」の場合を中心に ほか);第4部 近世後期上方語から近代関西方言へ(近世後期上方語における“ちやつた”について;近世後期上方語における“ちやつた”の扱いについて ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7576-0634-0   4-7576-0634-6
書誌番号 1112074665
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112074665

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 810.2/164 一般書 利用可 - 2051059401 iLisvirtual