一九〇〇年~一九四三年 --
松田忍 /著   -- 勁草書房 -- 2012.10 -- 22cm -- 359,12p

資料詳細

タイトル 系統農会と近代日本
副書名 一九〇〇年~一九四三年
著者名等 松田忍 /著  
出版 勁草書房 2012.10
大きさ等 22cm 359,12p
分類 611.61
件名 農業団体-歴史 , 日本-農業-歴史-近代
注記 索引あり
著者紹介 1976年京都市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。現在、昭和女子大学人間文化学部専任講師。日本近現代史専攻。主要著作・論文「帝国農会の政治社会史的研究-販売斡旋事業統合から「農会革新案」まで」など。
内容 内容: 近代日本における系統農会の位置
内容紹介 農業者の間で生産、流通、販売に関する知識と技術を共有するための団体“系統農会”。戦前期最大の農業者団体である系統農会の実相を通し、近代日本の政治の中で農業や農村がいかなる位置を占めたかを明らかにする。
要旨 戦前期最大の農業者団体に托された社会的機能とはなにか。全国に配置された農業技術者たちの理想とする社会はいかなるものであったのか。系統農会の全生涯を相手とする研究から、近代日本における「経営」と「生活」を核とする社会統合のかたちを探る。
目次 序章 近代日本における系統農会の位置;第1章 系統農会の設立;第2章 一九二二年農会法改正と郡制廃止;第3章 「石黒農政」と農家経営改善指導事業;第4章 政党内閣期における農政運動再編―帝国農会と府県農会の動き;第5章 新農会法の在地的受容―千葉県山武郡源村の事例より;第6章 「農業経営改善事業」推進派の成立―一九二〇年代農政における「経営」問題の浮上の視点から;第7章 帝国農会への販売斡旋事業統合―販売斡旋事業統合から「農会革新案」まで;第8章 二・二六事件と農政運動の組織化―帝国農会の変容と関西府県農会聯合・大日本農道会;第9章 戦時への対応・農業団体統合;終章 系統農会と近代日本
ISBN(13)、ISBN 978-4-326-20051-1   4-326-20051-0
書誌番号 1112075076
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112075076

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 611.6 一般書 利用可 - 2051103680 iLisvirtual