おもしろサイエンス -- B&Tブックス --
高層建築研究会 /編著, 高橋俊介 /監修   -- 日刊工業新聞社 -- 2012.10 -- 21cm -- 133p

資料詳細

タイトル 耐震、制震、免震の科学
副書名 おもしろサイエンス
シリーズ名 B&Tブックス
著者名等 高層建築研究会 /編著, 高橋俊介 /監修  
出版 日刊工業新聞社 2012.10
大きさ等 21cm 133p
分類 524.91
件名 耐震構造
注記 文献あり
著者紹介 東京大学工学部卒、ハーバード大学卒。ベトナムではサイゴンサウス計画およびタントアン輸出加工区の日本エージェントを1993年から務める。また、商業店舗の多店舗展開事業コンサルティングと内装設計等を手掛ける。一級建築士、テンフェイ総合計画代表、高層建築研究会代表。
内容紹介 世界的に活躍している建築家の監修により、様々な地震対策技術をわかりやすく解説するとともに、具体的なエピソードなどもふんだんに盛り込み、楽しく読めるようにした。建物の地震対策への興味と知識が深まる1冊。
要旨 日本の建築物は、遙か昔から地震への対策がいろいろと施されてきました。地面の揺れをいかに建物に伝えないか、またその揺れを吸収、減少させるか、今や日本の技術は世界一です。
目次 第1章 木造建築・煉瓦造りと地震対策の歴史(日本は世界一の地震国ではない―しかし地震対策は世界一;日本の木造建築の技術は、まさに地震対策から発展してきた ほか);第2章 耐震構造の考え方と技術(「剛構造」か「柔構造」か―関東大震災後に学会を二分して大論争;初の超高層ビル「霞が関ビル」の安全基準は常識をはるかに上回る ほか);第3章 地震(振)動や風を制する制震技術とは?(日本の伝統的建築は柔構造―今は超高層の主役;制震は振動を制することから建築学会では「制振」と書く ほか);第4章 免震技術と地震対策の未来(免震のそもそもの発想は地面の揺れと“縁を切る”;免震の実用化に向けた発信は日本が世界に先駆け ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-526-06960-4   4-526-06960-4
書誌番号 1112075818
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112075818

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 524 一般書 利用可 - 2051102072 iLisvirtual
公開 Map 524 一般書 利用可 - 2051098350 iLisvirtual
港南 公開 Map 524 一般書 利用可 - 2051102099 iLisvirtual
磯子 公開 Map 524 一般書 利用可 - 2051085364 iLisvirtual
金沢 公開 Map 524 一般書 利用可 - 2051074850 iLisvirtual
港北 公開 Map 524 一般書 利用可 - 2051105357 iLisvirtual
山内 公開 Map 524 一般書 利用可 - 2051084635 iLisvirtual
都筑 公開 Map 524 一般書 利用可 - 2051098318 iLisvirtual
公開 Map 524 一般書 利用可 - 2051074869 iLisvirtual