日本郵船歴史博物館 -- 2012.8 -- 30cm -- 25p

資料詳細

タイトル 1942 日米交換船とその時代
出版 日本郵船歴史博物館 2012.8
大きさ等 30cm 25p
分類 210.75
件名 太平洋戦争
個人件名 船舶
注記 会期:2012年8月11日-12月9日 会場:〔日本郵船歴史博物館〕
内容 内容 : しのびよる戦争(しのびよる戦争, 秩父丸の改名/浅間丸事件, 引揚者を運ぶ); 太平洋戦争開戦(おとり船龍田丸, 国家の海運統制); 交換船(交換船誕生の背景, 第一次日米交換船, 第一次日米交換船出航, 図解 第一次日米交換船の航路, 「交換船に乗る」ということ, 日本郵船の社員たち, 三井物産の社員たち, 都留重人, 鶴見俊輔, 武田清子, 平岡養一, 坂西志保/天野芳太郎, 日英交換船, 第二次日米交換船/そして終戦へ, 図解 日英交換船・第二次日米交換船の航路); 何が「交換船」をつくったか? / 黒川創 ; 「平岡養一の木琴」を譲り受けて / 通崎睦美
書誌番号 1112077707

所蔵

所蔵は 19 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 210.75 一般書 利用可 - 2049933781 iLisvirtual
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 210.75 一般書 利用可 館内のみ 2049867800 iLisvirtual
中央 5階人文科学 Map 210.75 一般書 利用可 - 2050917706 iLisvirtual
中央 書庫 横浜一般 210.7/50 一般書 利用可 - 2050816861 iLisvirtual
中央 書庫 横浜一般 210.7/49 一般書 利用可 館内のみ 2049933757 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2049933811 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2049933773 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2049933862 iLisvirtual
港南 公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2049933897 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2049933790 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2049933838 iLisvirtual
磯子 公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2049933870 iLisvirtual
金沢 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2049933803 iLisvirtual
港北 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2049933854 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2049933749 iLisvirtual
都筑 公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2049933820 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2049933889 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2049933919 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 郷土資料 210.7 一般書 利用可 - 2050721631 iLisvirtual