芸術・倫理・歴史 --
塩野谷祐一 /著   -- 東京大学出版会 -- 2012.10 -- 22cm -- 327p

資料詳細

タイトル ロマン主義の経済思想
副書名 芸術・倫理・歴史
著者名等 塩野谷祐一 /著  
出版 東京大学出版会 2012.10
大きさ等 22cm 327p
分類 331.23
件名 経済思想-ヨーロッパ-歴史 , ロマン主義
個人件名 ラスキン,ジョン
注記 索引あり
著者紹介 一橋大学教授、一橋大学長、国立社会保障・人口問題研究所長などを歴任。一橋大学名誉教授、文化功労者。主要著作「福祉経済の理論」など。
内容紹介 ロマン主義は啓蒙主義に挑戦した反啓蒙の包括的思想であった。ラスキン、グリーン、シュンペーターをロマン主義の社会科学における例証とし、成長主義とは異なる経済社会の新しいフロンティアを模索する。
目次 序章 問題の提起;第1章 ロマン主義の理論構造;第2章 ラスキンと芸術的「生」のロマン主義;第3章 グリーンと倫理的「生」のロマン主義;第4章 シュンペーターと歴史的「生」のロマンス主義;終章 ロマン主義と現代
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-040258-3   4-13-040258-7
書誌番号 1112078349

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 331.2 一般書 貸出中 - 2051133458 iLisvirtual