近代詩と音楽 --
大森晋輔 /著   -- 東京藝術大学出版会 -- 2012.9 -- 21cm -- 91p

資料詳細

タイトル フランスの詩と歌の愉しみ
副書名 近代詩と音楽
著者名等 大森晋輔 /著  
出版 東京藝術大学出版会 2012.9
大きさ等 21cm 91p
分類 951
件名 詩(フランス) , 歌曲
注記 文献あり
注記 付属資料(CD1枚 12cm)
著者紹介 東京藝術大学大学院音楽研究科音楽文化学領域音楽文芸分野准教授。20世紀フランス文学・思想研究に加え、19世紀以降の文学と音楽との関係についての考察を進めている。論文「ピエール・クロソウスキーにおけるタブローの概念」など。
内容紹介 フランス語話者による詩の朗読、東京藝術大学大学院生による歌曲演奏を並録したCDを連動させながら、その味わい方を丁寧に解説。「詩の音楽性」と呼ばれるものがどの辺りにあるのかを、具体的に探る1冊。
目次 第1章 ロマン派の詩―ロマンスからメロディへ(リズミカルなヴィラネル;夕暮れ;(私の詩は逃れ去るでしょう…);夢のあとに);第2章 近代詩(1)ボードレール―フランス歌曲の黄金時代(1)(旅への誘い;秋の歌;夕暮れの諧調);第3章 近代詩(2)ヴェルレーヌ―フランス歌曲の黄金時代(2)(月の光;(白い月が…);(私の心に涙降る…));第4章 20世紀の詩―メロディの継承と新たな展開(オルクニーズの歌;モンパルナス;パブロ・ピカソ;「C」;愛への小径)
ISBN(13)、ISBN 978-4-904049-33-4   4-904049-33-0
書誌番号 1112078744

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 951 一般書 利用可 - 2051130556 iLisvirtual