音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
ビザンティン四福音書写本挿絵の研究
瀧口美香
/著 --
創元社 -- 2012.11 -- 27cm -- 282p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
ビザンティン四福音書写本挿絵の研究
著者名等
瀧口美香
/著
出版
創元社 2012.11
大きさ等
27cm 282p
分類
193.6
件名
写本
,
図像学
,
ビザンチン帝国
注記
並列タイトル:The Tetraevangelion:A Study in Byzantine Manuscript Illumination
注記
文献あり 索引あり
著者紹介
1966年東京生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。ビザンティン美術史専攻。明治大学商学部准教授。シリア、ヨルダンの舗床モザイク、クレタ島のフレスコ壁画、セルビア、コソボ、マケドニアの聖堂装飾にも関心を持ち、各国でフィールドワークを行っている。
内容紹介
ローマ帝国を継承し、キリスト教国家として1000年余の歴史を刻んだ東方の帝国・ビザンティン帝国。その遺産から、書物の概念さえ覆す豊かなメッセージを読み解く、写本学と図像学の新たな成果。
要旨
ローマ帝国を継承し、キリスト教国家として千年余の歴史を刻んだ東方の帝国。その遺産から、書物の概念さえ覆す豊かなメッセージを読み解く、コディコロジー(写本学)とイコノグラフィー(図像学)の新たな成果。図版多数。
目次
第1章 研究史と展望;第2章 大英図書館所蔵の四福音書写本の概観;第3章 特殊な四福音書写本;第4章 ビザンティン四福音書写本の画一性と多様性;第5章 大英図書館所蔵の典礼用福音書抄本と新約聖書写本の概観;第6章 ビザンティン帝国周辺地域に見られる四福音書写本挿絵;第7章 西方の福音書記者
ISBN(13)、ISBN
978-4-422-14383-5 4-422-14383-2
書誌番号
1112081499
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112081499
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
193.6
一般書
利用可
-
2076896855
ページの先頭へ