フロイトと原罪の系譜 -- メンタルヘルス・ライブラリー --
柴田明彦 /著   -- 批評社 -- 2012.11 -- 21cm -- 207p

資料詳細

タイトル 父親殺害
副書名 フロイトと原罪の系譜
シリーズ名 メンタルヘルス・ライブラリー
著者名等 柴田明彦 /著  
出版 批評社 2012.11
大きさ等 21cm 207p
分類 146.1
件名 親子関係
個人件名 フロイト,ジークムント
注記 文献あり
著者紹介 1961年愛知県生まれ。86年岐阜大学医学部卒。岐阜大学精神神経科助手を経て、現在、岐阜市民病院精神科デイケアセンター長。著書に「統合失調症はどこから来てどこへ行くのか-宗教と文化からその病理をひもとく-」。
内容紹介 近代とは何であったのか。フロイトのエディプス・コンプレックス論をもとに、ヨーロッパ近代における基層文化の劇的転換過程の実相を跡付ける。錯綜し重層化する現代世界史の構造と社会の変容を省察する。
要旨 フロイトのエディプス・コンプレックス論を基に、人類史の初源における唯一、全能の神の殺害と復活が織りなす壮大なドラマツルギーをとおして、ヨーロッパ近代における資本主義の勃興と精神病の発症―精神医学の誕生という基層文化の劇的転換の実相を跡付け、錯綜し重層化する現代世界史の構造と社会の変容を省察する。
目次 第1章 父親殺害の物語(原父殺害の物語;継父殺害の物語;息子と母親の宗教);第2章 近代化の歩みと「神の殺害」(キリスト教における、全能の神の復活;全能の神の殺害);第3章 科学神話の盛衰(科学神話とは何か;進化論的世界観という神話;唯物論的宇宙観という神話);第4章 近代化と精神病の誕生(ヨーロッパ社会における狂気の変遷;近代化がもたらした狂気の変容;近代化と精神分裂病(統合失調症)の発現)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8265-0569-7   4-8265-0569-8
書誌番号 1112082489

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 146.1 一般書 利用可 - 2051209640 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 146.1 一般書 利用可 - 2051219212 iLisvirtual