横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
アジア女性交流史 昭和期篇
山崎朋子
/著 --
岩波書店 -- 2012.11 -- 20cm -- 468p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
アジア女性交流史 昭和期篇
著者名等
山崎朋子
/著
出版
岩波書店 2012.11
大きさ等
20cm 468p
分類
367.22
件名
女性-アジア-歴史-近代
,
日本-対外関係-アジア-歴史-昭和時代
著者紹介
1932年福井県出身。女性史研究者、ノンフィクション作家。近代日本で底辺に生きた女性たちの生活と歴史を、丹念な取材とフィールドワークで掘り起こしている。73年「サンダカン八番娼館」で大宅壮一ノンフィクション賞、66年上笙一郎との共著「日本の幼稚園」で毎日出版文化賞受賞。
内容紹介
昭和を鮮烈に生きた日本とアジアの女性たちを取り上げ、具体的な「女性交流」の事実と思想、彼女たちの心情に迫る。女性史研究者としても著名な著者が、丹念な取材をもとに描き切ったノンフィクション大作。
要旨
李方子、李香蘭など現代史を飾る有名女性たちから、“ジャパゆきさん”など多くの無名女性まで。戦乱と激動の昭和を鮮烈に生きた日本とアジアの女性たちの多様なドラマから、深く重い“女性交流”の事実と思想を抉り、彼女たちの心情に迫る。
目次
1章 二つの人身御供婚―李方子と愛新覚羅浩;2章 置き去られた日本女性たち―“内鮮結婚”と“大陸花嫁”;3章 “日本軍=性奴隷”の悲劇―“従軍慰安婦”とされたアジア女性たち;4章 日本への“反戦”放送―エスペランチスト=長谷川テル;5章 民族と民族の“狭間”を生きて―崔承喜と李香蘭=山口淑子;6章 戦争の生んだふたり妻は―藤原道子と山崎アイン;7章 韓国孤児への献身と在日孤老への奉仕―田内千鶴子とその子=尹基;8章 カンボジア“幼い難民”に心を添わせて―いいぎり=ゆきとその仲間たち;9章 “ジャパゆきさん”の重暗い季節―東南アジア女性の日本への流出
ISBN(13)、ISBN
978-4-00-022072-9 4-00-022072-1
書誌番号
1112083064
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112083064
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
367.2/ア
一般書
利用可
-
2051213737
港南
公開
Map
367.2
一般書
利用可
-
2051237504
磯子
公開
Map
367.2
一般書
利用可
-
2050120557
都筑
公開
Map
367.2
一般書
利用可
-
2051230771
ページの先頭へ