岩波新書 --
谷口長世 /著   -- 岩波書店 -- 2012.11 -- 18cm -- 193p

資料詳細

タイトル サイバー時代の戦争
シリーズ名 岩波新書
著者名等 谷口長世 /著  
出版 岩波書店 2012.11
大きさ等 18cm 193p
分類 392
件名 軍事 , 軍事情報 , 電子兵器
著者紹介 愛知県出身。東京外国語大学フランス語学科卒。毎日新聞ブリュッセル特派員、同支局長をへて、現在、国際ジャーナリスト。著書「アンネ・フランク心の旅路」「NATO-変貌する地域安全保障」。
内容紹介 IT技術を基礎にした戦争のネットワークシステム化。それは日常と戦場との境界を取り払う危険性を秘めている。米軍やNATO関係者への直接取材をもとに、秘密のベールに包まれた最新の軍事動向をレポートする。
要旨 奇態な姿をした無人偵察機など、近年の軍事技術は変化が著しい。しかし、個々の兵器の変貌ぶりに目を奪われてはならない。真の変化はIT技術を基礎にした戦争のネットワークシステム化にある。安全保障のゆくえをも左右する最新の軍事動向を、米軍やNATO関係者への直接取材をもとに、レポートする。
目次 第1章 サイバー戦争最前線(仁義なきサイバー抗争;サイバーの耳が盗み聴いている;サイバー軍産複合の誕生―多角・一体化する防衛・IT産業);第2章 ロボットと透明戦争(二一世紀軍産複合の情景―ファーンボロー国際航空ショー;密会への招待状;交錯するゲームとサイバーの世界);第3章 アフガン・サイバー戦争の旅(見えない戦場;サイバーに管理される透明な戦争;サイバーは全知全能か);第4章 透明な新国際秩序(両極構造から見えない国際管理体制へ;海賊退治の国際艦隊はタマネギ構造;二一世紀の主人公は誰か―ヘゲモニー漂流);第5章 日本ならではの道(そよ風の吹く時代―日本・NATOの初セミナーにて;姿の見えぬ敵を求めて9・11以降の世界―地理的な制約が消える;クモの巣にかかった日本防衛―米主導で一体化する世界軍再編;石巻の岸壁にて―サイバー時代 日本ならではの道)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-431393-9   4-00-431393-7
書誌番号 1112086809

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 392 一般書 利用可 - 2051259915 iLisvirtual
金沢 公開 Map 392 一般書 利用可 - 2064543116 iLisvirtual
都筑 公開 Map 392 一般書 利用可 - 2049985625 iLisvirtual