ポスト3.11の「地産地消」をさがした柏の一年 --
五十嵐泰正 /著, 「安全・安心の柏産柏消」円卓会議 /著   -- 亜紀書房 -- 2012.12 -- 19cm -- 260p

資料詳細

タイトル みんなで決めた「安心」のかたち
副書名 ポスト3.11の「地産地消」をさがした柏の一年
著者名等 五十嵐泰正 /著, 「安全・安心の柏産柏消」円卓会議 /著  
出版 亜紀書房 2012.12
大きさ等 19cm 260p
分類 611.46
件名 地産地消-柏市 , 農産物-柏市 , 土壌汚染 , 放射能 , 福島第一原子力発電所事故(2011)
著者紹介 筑波大学大学院人文社会系准教授。専門は都市社会学・国際移動論。38年間暮らしてきた柏市で、音楽や手づくり市などのイベントを数多く行ってきた「ストリート・ブレイカーズ」に2005年より参加、まちづくりに実践的に関わる。編著に「労働再審2-越境する労働と〈移民〉」等。
内容 内容: 円卓会議の1年
内容紹介 千葉県柏市の暮らしやすさの背景にあった「地産地消」。放射能汚染で分断された「産」「地」「消」間の信頼を再構築し、お題目で終わりがちな「地産地消」を危機のさなかから実現した柏の1年間を綴った貴重な記録。
目次 第1章 円卓会議の1年(震災以前―根づきはじめていた「信頼」;あの日から―暗闇で始まった模索 2011年3月~5月;重い空気―6~7月 ほか);第2章 「あの日」から―それぞれの一年(市村日出夫さん(ストリート・ブレイカーズ代表);亀岡浩美さん(ストリート・ブレイカーズ事務局);小川幸夫さん(農家) ほか);第3章 私たちが目指すもの(円卓会議の出発点;「My農家を作ろう」方式がもたらしたもの;「My農家を作ろう」プロジェクトと柏の農業の未来;柏発の社会運動論;郊外の消費社会と地産地消)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7505-1230-3   4-7505-1230-3
書誌番号 1112089910

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 611.4 一般書 利用可 - 2050837087 iLisvirtual