士官と下士官兵の物語 --
手塚正己 /著   -- PHP研究所 -- 2012.12 -- 20cm -- 295p

資料詳細

タイトル 海軍の男たち
副書名 士官と下士官兵の物語
著者名等 手塚正己 /著  
出版 PHP研究所 2012.12
大きさ等 20cm 295p
分類 397.21
件名 海軍-日本-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1942年長野県生まれ。日本大学芸術学部中退後、劇映画、ドキュメンタリー映画、テレビ番組を演出、91年長編ドキュメンタリー映画「軍艦武藏」を製作・監督する。以降、「軍艦武藏」「「軍艦武藏」取材記海軍を生きた男たち」「凌ぐ波濤海上自衛隊をつくった男たち」などを上梓する。
内容紹介 「海軍という場所」の真実。元海軍将兵から得た証言や手記を中心に、帝国海軍を様々な角度から描く。海軍に生きた男たちの日常や心情、行動などをとおして、海軍の空気、肌触りといったものを文字の世界で再現する。
要旨 「もう一度海軍の飯を食ってみたい」。辛くも生きながらえた者たちは、なぜ海軍を懐かしむのか?多くの旧海軍軍人への取材から描く、「海軍という場所」の真実。
目次 帝国海軍の誕生;海軍とユーモア;兵科士官と機関科士官の差別問題;海軍兵学校への道;海軍兵学校での生活;海軍兵学校の躾教育;兵学校の名物教官;田結保と東郷良一のこと;海兵団教育;海軍兵と制裁;エスプレイとイモ掘り;艦内生活の実際;ハンモックナンバーと戦場での実力;戦争をするために生まれてきた男
ISBN(13)、ISBN 978-4-569-80986-1   4-569-80986-3
書誌番号 1112091437

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 397.2/119 一般書 利用可 - 2049969913 iLisvirtual