文化と私の「現実」から -- 筑摩選書 --
貫成人 /著   -- 筑摩書房 -- 2012.12 -- 19cm -- 289,3p

資料詳細

タイトル 哲学で何をするのか
副書名 文化と私の「現実」から
シリーズ名 筑摩選書
著者名等 貫成人 /著  
出版 筑摩書房 2012.12
大きさ等 19cm 289,3p
分類 133
件名 哲学-歴史-近代
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1956年神奈川県生まれ。85年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、専修大学文学部教授。著書に「哲学マップ」「経験の構造-フッサール現象学の新しい全体像」「歴史の哲学-物語を超えて」「ニーチェ」「フーコー」など。
内容紹介 哲学は現実を新たな視点でとらえるための最高の道具である。ニーチェの思想「パースペクティズム」を軸に、一見自明に思っている「文化」のあり方、「わたし」の存在を徹底して問い直す。新しいタイプの哲学入門書。
要旨 哲学は断じて浮世離れした学問などではない。これこそ、現実と切結び、それを新たなまなざしでとらえかえすための最高の道具なのだ。ニーチェの思想“パースペクティズム”を軸にして、私たちが一見自明に思っている「文化」のあり方、「わたし」の存在を徹底して問い直す。世界が生成する有様を描きながらも、なぜ多くの哲学が「絶対の罠」に取り込まれていったのかもあわせて論じる。新しいタイプの哲学入門書。
目次 第1章 「文化」のさまざまな顔(文化の多様性;「文化」のさまざまな起源 ほか);第2章 文化のなかの「わたし」(ファッション―他人による欲望;ねたみ ほか);第3章 「わたし」と「システム」を生成する流れ(“流動的自己形成態”―第一の装置;“内生的絶対性”―第二の装置 ほか);第4章 「絶対」の探究―ニーチェ以前の哲学(「自我」の哲学;「普遍的真理」 ほか);第5章 “現実の哲学”(多様性・不確定性;大反転―意味の“本当の”起源 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-01560-0   4-480-01560-4
書誌番号 1112091938
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112091938

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 133 一般書 利用可 - 2049883466 iLisvirtual
公開 Map 133 一般書 利用可 - 2049929989 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 133 一般書 利用可 - 2049929970 iLisvirtual
磯子 公開 Map 133 一般書 利用可 - 2049928117 iLisvirtual