奥村宏 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2012.12 -- 20cm -- 239p

資料詳細

タイトル パナソニックは終わるのか
著者名等 奥村宏 /著  
出版 東洋経済新報社 2012.12
大きさ等 20cm 239p
分類 545.067
件名 パナソニック株式会社
著者紹介 1930年生まれ。新聞記者、研究所員、大学教授を経て、現在は会社学研究家。著書に「日本の株式会社」など。
内容紹介 生き残る道は解体のみ。大企業の“ものづくり”が終わる。パナソニックはなぜ、創業以来の危機に陥っているのか。なぜ「普通の会社ではない」のか。会社学の視点から解明。パナソニック関係者も必読。
要旨 なぜ創業以来の危機に陥っているのか。なぜ「普通の会社ではない」のか。会社学の視点から解明する。
目次 第1章 “神話”を製造する会社;第2章 「水道哲学」―大量生産、大量販売の原理;第3章 危機に陥ったパナソニック;第4章 会社は誰のものか?―松下家との関係;第5章 三洋電機との“危険な関係”;第6章 大企業体制の担い手として;第7章 人員整理と労働組合;第8章 大きくなりすぎた会社;第9章 落日の家電産業;第10章 パナソニック解体のすすめ
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-50244-0   4-492-50244-0
書誌番号 1112092316
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112092316

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 545.0 一般書 利用可 - 2049901510 iLisvirtual
公開 Map 545 一般書 利用可 - 2049959780 iLisvirtual