私たちは福田アジオとの討論から何を学ぶか? --
福田アジオ /著, 菅豊 /著, 塚原伸治 /著   -- 岩田書院 -- 2012.12 -- 21cm -- 187p

資料詳細

タイトル 「二〇世紀民俗学」を乗り越える
副書名 私たちは福田アジオとの討論から何を学ぶか?
著者名等 福田アジオ /著, 菅豊 /著, 塚原伸治 /著  
出版 岩田書院 2012.12
大きさ等 21cm 187p
分類 380.1
件名 民俗学
注記 文献あり
著者紹介 【福田】1941年三重県生まれ。71年東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。国立歴史民俗博物館名誉教授。著書に「日本民俗学方法序説-柳田国男と民俗学-」など。
内容紹介 「二〇世紀民俗学」とは何だったのか、その可能性と問題点とは何か、それはこれから継承可能なのか、それとの決別は可能なのか。2010年7月に東京大学東洋文化研究所で行なわれた、福田アジオとの熱論の記録。
ISBN(13)、ISBN 978-4-87294-779-3   4-87294-779-7
書誌番号 1112092345
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112092345

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 380.1 一般書 利用可 - 2051664046 iLisvirtual