多言語社会研究 -- 特集:漢字文化圏の文字ナショナリズム -- 2 --
『ことばと社会』編集委員会 /編   -- 三元社 -- 2002.3 -- 21cm -- 190p

資料詳細

タイトル ことばと社会 6号
副書名 多言語社会研究
各巻タイトル 特集:漢字文化圏の文字ナショナリズム 2
著者名等 『ことばと社会』編集委員会 /編  
出版 三元社 2002.3
大きさ等 21cm 190p
分類 801.03
件名 言語社会学
内容 内容 : 巻頭エッセイ グローバル化時代の言語交流 / 村田雄二郎 ; 特集 漢字文化圏の文字ナショナリズム②(香港における繁体字の標準字形 / 池田巧, モンゴル語と漢字 / 佐藤喜之, 1938年ルビ問題再考 / 仲矢信介, 「ハングル」に敗れた朝鮮語綴字法 / 三ツ井崇, ラオス正書法改革に見る文字ナショナリズム / 矢野順子) ; リレー連載 コンピュータと多言語④ インターネットの多言語社会学 ユニコード多言語対応の現場報告 / 小林龍生 ; 連載報告 多言語社会ニッポン(アイヌ語⑥ / 大野徹人, 琉球弧の言語⑥ / 比嘉清, 朝鮮語=韓国語⑤ / 藤井幸之助) ; 〈多言語社会研究会〉報告 ハワイ語の衰退と復権 / 松原好次
ISBN(13)、ISBN 978-4-88303-086-6   4-88303-086-5
書誌番号 1112094330
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1112094330

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 801.0/213 一般書 利用可 - 2050202634 iLisvirtual