19世紀ヴィルトゥオーソ音楽史 --
小岩信治 /著   -- 春秋社 -- 2012.12 -- 20cm -- 270,28p

資料詳細

タイトル ピアノ協奏曲の誕生
副書名 19世紀ヴィルトゥオーソ音楽史
著者名等 小岩信治 /著  
出版 春秋社 2012.12
大きさ等 20cm 270,28p
分類 764.392
件名 ピアノ-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 ベルリン芸術大学博士課程修了。静岡文化芸術大学准教授。桐朋学園大学音楽学部非常勤講師。
内容紹介 今も変わらぬ演奏会の華、ピアノ協奏曲。定番の名曲10数曲を紹介しながら、作曲家や初演ピアニストのエピソード、当時の聴衆がこのジャンルに求めた音楽、それに応える作曲家の創意工夫を探る。
要旨 コンサートの華、協奏曲。今わたしたちが耳にするその姿は、一体いつ出来あがったのか。
目次 モーツァルト ピアノ協奏曲第12番イ長調K414―小さなアンサンブルの魅力;ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」―「チェンバロの文化」のなかで;フンメル ピアノ協奏曲イ短調作品85―ショパンの規範になった音楽;モシェレス ピアノ協奏曲第3番ト短調作品58/60―パレードとしての音楽;ヴェーバー 小協奏曲作品79―19世紀の演奏会と「ごたまぜのプログラム」;ショパン ピアノ協奏曲ホ短調作品11―アンサンブル音楽の輝き;メンデルスゾーン ピアノ協奏曲第1番ト短調作品25―エンタテインメントか芸術か;シューマン夫妻 クラーラの作品7&ローベルトの作品54―2つのイ短調が切り拓いた世界;リトルフ 協奏曲‐交響曲第2番ロ短調作品22―近代のピアノに向かって;リスト ピアノ協奏曲第1番変ホ長調―「ピアノ協奏曲」の誕生;狂想曲の新たな概念 ブラームスの第1番&サンサーンスの第5番―鳴り響く音の博物館;世紀を超えて チャイコフスキィの第1番&ラフマニノフの第3番―拡散するピアノ協奏曲
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-93197-4   4-393-93197-1
書誌番号 1112094440

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 764.3 一般書 利用可 - 2049896088 iLisvirtual