梶光一 /編, 伊吾田宏正 /編, 鈴木正嗣 /編   -- 朝倉書店 -- 2013.1 -- 22cm -- 154p

資料詳細

タイトル 野生動物管理のための狩猟学
著者名等 梶光一 /編, 伊吾田宏正 /編, 鈴木正嗣 /編  
出版 朝倉書店 2013.1
大きさ等 22cm 154p
分類 659
件名 狩猟
注記 内容: 狩猟の起源・文化・歴史 / 近藤誠司著 日本の狩猟と野生動物管理 明治以降の狩猟と行政・社会 / 赤坂猛著 現代日本の狩猟と野生動物管理 / 伊吾田宏正著 狩猟方法・猟具・捕獲技術 / 青木豊著 海外の狩猟と野生動物管理の事例 イギリス / 伊吾田宏正, 松浦友紀子著 ドイツ / Markus J.Schaller著 ; 林好美訳 アメリカ合衆国 / 吉田剛司, 小池伸介著 北欧 / 上野真由美, Erling J.Solberg, Vebjorn Veiberg著 アフリカ / 安田章人著 狩猟者教育 / 鈴木正嗣著 専門的捕獲技術者の必要性 個体群管理体制にかかわる発想転換 / 鈴木正嗣著 野生動物管理における専門的・職能的個体数調整と狩猟 / Anthony J.DeNicola著 ; 林好美訳 カワウにおける個体群管理のための捕獲 / 須藤明子著 将来に向けた人材育成 日本における専門的捕獲技術者育成の現状と課題 / 八代田千鶴著 新人ハンターと専門的捕獲技術者の育成 / 伊吾田宏正著 島根県美郷町の取り組み / 安田亮著 「狩り部」の取り組み / 瀬戸隆之著 持続的狩猟と生物多様性の保全 / 梶光一著
著者紹介 【梶】1953年東京都生まれ。86年北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。現在、東京農工大学大学院農学研究院教授。
内容 索引あり
内容紹介 野生動物管理の手法としての「狩猟」を見直し、その技術を生態学の側面からとらえ直す。農学・生態学専攻の学生、狩猟者団体、野生動物管理に関心を持つ一般の読者などにとって狩猟学の入門書となる1冊。
目次 第1章 狩猟の起源・文化・歴史;第2章 日本の狩猟と野生動物管理;第3章 海外の狩猟と野生動物管理の事例;第4章 専門的捕獲技術者の必要性;第5章 将来に向けた人材育成;第6章 持続的狩猟と生物多様性の保全
ISBN(13)、ISBN 978-4-254-45028-6   4-254-45028-1
書誌番号 1113016822

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 659 一般書 貸出中 - 2049976693 iLisvirtual
港北 公開 Map 659 一般書 利用可 - 2053149556 iLisvirtual