黒沢文貴 /〔著〕   -- みすず書房 -- 2013.2 -- 20cm -- 341,7p 合計ページ:348

資料詳細

タイトル 大戦間期の宮中と政治家
著者名等 黒沢文貴 /〔著〕  
出版 みすず書房 2013.2
大きさ等 20cm 341,7p 合計ページ:348
分類 210.6
件名 日本‐歴史‐近代 , 日本‐政治・行政‐歴史‐近代 , 天皇制
注記 内容: 幣原外交の時代 昭和天皇(皇太子裕仁親王)をめぐる人々 裕仁親王の外遊と結婚 裕仁親王の結婚に躊躇する貞明皇后 昭和天皇の二度にわたる田中首相叱責と鈴木貫太郎 昭和天皇の浜口首相にたいする好意的思召 補遺 書評『昭和初期の天皇と宮中-侍従次長河井弥八日記』第一巻 浜口雄幸の虚像と実像 浜口雄幸 加藤高明、浜口雄幸と土佐 浜口雄幸の「清廉潔白」さ 大戦間期に躍動した人々 田中義一 宇垣一成 幣原喜重郎 森恪 小磯国昭 竹下勇 内田良平 補遺 書評『松本学日記』 書評『石射猪太郎日記』
著者紹介 1953年東京生まれ。84年上智大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。宮内庁書陵部編修課主任研究官を経て、現在、東京女子大学現代教養学部教授。外務省「日本外交文書」編纂委員。著書「大戦間期の日本陸軍」ほか。
内容 索引あり
内容紹介 第一次世界大戦後の大転換の時代、政治家や官僚、宮中は何を模索していたのか。裕仁親王の結婚をめぐる「宮中某重大事件」はじめ、人物群像から見る時代の真相。「大戦間期の日本陸軍」を継ぐ、著者の第2作。
要旨 第一次世界大戦後の大転換の時代、政治家や官僚、宮中は何を模索していたのか。裕仁親王の結婚をめぐる「宮中某重大事件」はじめ、人物群像から見る時代の真相。
目次 幣原外交の時代―序にかえて;第1部 昭和天皇(皇太子裕仁親王)をめぐる人々(裕仁親王の外遊と結婚;裕仁親王の結婚に躊躇する貞明皇后;昭和天皇の二度にわたる田中首相叱責と鈴木貫太郎―満州某重大事件をめぐって;昭和天皇の浜口首相にたいする好意的思召―宮中減俸問題をめぐって);第2部 浜口雄幸の虚像と実像(浜口雄幸―その人と生涯;加藤高明、浜口雄幸と土佐;浜口雄幸の「清廉潔白」さ―そのイメージをめぐって);第3部 大戦間期に躍動した人々(田中義一―陸軍大将から政党総裁へ、「状況創出」のおらが宰相;宇垣一成―総理の座を掴み損ねた「政界の惑星」;幣原喜重郎―国益を踏まえ、理想の灯を掲げた現実主義者;森格―実業界から政界へ、異彩を放つ国家本位の政治家;小磯国昭―国務と統帥の調和を求め、休戦和平を模索した武人宰相;竹下勇―皇太子外遊に供奉した海軍軍人;内田良平―「国士」の憂国)
ISBN(13)、ISBN 978-4-622-07746-6   4-622-07746-9
書誌番号 1113023320
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113023320

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.6 一般書 利用可 - 2050094572 iLisvirtual