検索条件

  • 著者
    佐藤美奈子
ハイライト

科学が100倍おもしろくなる100の疑問 -- 知りたい!サイエンス --
齋藤勝裕 /著, 花くまゆうさく /絵   -- 技術評論社 -- 2013.4 -- 19cm -- 252p

資料詳細

タイトル 科学者も知らないカガクのはなし
副書名 科学が100倍おもしろくなる100の疑問
シリーズ名 知りたい!サイエンス
著者名等 齋藤勝裕 /著, 花くまゆうさく /絵  
出版 技術評論社 2013.4
大きさ等 19cm 252p
分類 404
件名 科学
著者紹介 【齋藤】1945年新潟県生まれ。東北大学理学部卒。東北大学大学院理学研究科博士課程修了。名古屋工業大学大学院工学研究科教授を経て、現在は名古屋市立大学特任教授、名古屋産業科学研究所上席研究員。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。
内容紹介 素朴な疑問から世間でよく言われる迷信や噂、現象、最新の科学についてまで。科学者でも答えにつまりそうな様々な疑問に、スーパー理学博士、齋藤勝裕先生が答えていく。おもしろ4コママンガも楽しめ2倍お得。
要旨 「サウナでやけどしないのはなぜ?」「つむじを刺激すると下痢になる?」「iPS細胞で人は死ななくなる?」など、素朴な疑問から迷信や噂、現象、はたまた最新の科学まで、科学者でも答えにつまる様々な疑問が満載。
目次 第1章 日常のカガク―ニンニクを食べるとなぜ臭い?(90℃のサウナでやけどしないのはなぜ?;お酒をチャンポンすると悪酔いする? ほか);第2章 健康と食品のカガク―キスをすると虫歯は伝染するの?(つむじを刺激すると下痢になるって本当?;「血液サラサラ」ってどんな状態? ほか);第3章 地球と宇宙のカガク―人は霞を食べて生きていけるのか?(青空はなぜ青い?;台風はなぜ発生する? ほか);第4章 生命のカガク―三毛猫にオスがいないのは本当?(心臓はがんにならないって本当?;カロリーを抑制すれば寿命がのびる? ほか);第5章 最新のカガク―ヒッグス粒子って何がすごい?(レアメタルってなんなの?;レアアースってなんなの? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7741-5554-8   4-7741-5554-3
書誌番号 1113025197

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 404 一般書 利用可 - 2050545051 iLisvirtual
公開 Map 404 一般書 利用可 - 2050702327 iLisvirtual
金沢 公開 Map 404 一般書 利用可 - 2050265830 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 404 一般書 利用可 - 2050085557 iLisvirtual