始原からのアプローチ --
工藤隆 /著   -- 三弥井書店 -- 2013.2 -- 20cm -- 274p

資料詳細

タイトル 古代研究の新地平
副書名 始原からのアプローチ
著者名等 工藤隆 /著  
出版 三弥井書店 2013.2
大きさ等 20cm 274p
分類 164.1
件名 神話‐日本 , 神話‐中国 , 日本文学‐歴史‐古代 , 少数民族‐中国
著者紹介 1942年栃木県生まれ。東京大学経済学部卒。早稲田大学大学院文学研究科修士課程卒、同博士課程単位取得修了。大東文化大学日本文学科教員。最近の著書「21世紀・日本像の哲学」「七五調のアジア」「古事記以前」「古事記誕生」「古事記の起源を探る創世神話」など。
内容紹介 アジア地域の生きている神話が示す「表現態」と「社会態」を手段に、国境と文字世界の内側に閉じこめられた現状を脱して、古代文学の深層に迫る。「古事記」研究の可能性を拓く。
要旨 アジア地域の生きている神話が示す「表現態」と「社会態」を手段に、国境と文字世界の内側に閉じられた現状を脱して古代文学の深層に迫る、『古事記』研究の可能性。
目次 島生み神話記述の古層と新層;天の石屋戸神話の重層構造―日本古代の祭式と神話;声の神話から古事記をよむ―語型・話素に表現態・社会態の視点を加える;歌垣の現場性と万葉恋歌の観念性―証人としての他者と「人目」「人言」;杖と柱―日本神話と「草木言語」の世界(増補版);「忌み」と「なみ」―新嘗・酒波・月次・黄泉の語源論;神話と民話の距離をめぐって―中国少数民族イ族の創世神話の事例から;少数民族“ヤマト人”;中国少数民族の掛け歌―ペー族;中国湖南省苗族歌文化調査報告
ISBN(13)、ISBN 978-4-8382-3243-7   4-8382-3243-8
書誌番号 1113028207

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 164.1 一般書 利用可 - 2050132040 iLisvirtual