設計立国日本の産業競争力 -- 東京大学ものづくり経営研究シリーズ --
藤本隆宏 /編   -- 有斐閣 -- 2013.3 -- 22cm -- 426p

資料詳細

タイトル 「人工物」複雑化の時代
副書名 設計立国日本の産業競争力
シリーズ名 東京大学ものづくり経営研究シリーズ
著者名等 藤本隆宏 /編  
出版 有斐閣 2013.3
大きさ等 22cm 426p
分類 509.21
件名 日本‐工業
注記 並列タイトル:Coping with Complex Artifacts
注記 内容: なぜいま「人工物の複雑化」を論じるのか / 藤本隆宏著 基礎編 複雑化の論理 複雑化分析のフレームワーク / 藤本隆宏著 人と人工物の分業と協業 / 奥野正寛, 渡邊泰典著 複雑設計のシミュレーション分析 / 大隈慎吾, 藤本隆宏著 アーキテクチャ研究再考 / 立本博文著 「複雑化問題」への多元的対応 / 藤本隆宏著 人工物の複雑化と設計プロセス / 藤本隆宏, 朴英元著 応用編 複雑化対応の諸相 家電と自動車 / 上野泰生著 電子部品 / 糸久正人著 デジタル複合機 / 福澤光啓著 複合加工機 / 鈴木信貴著 電源管理 / 安本雅典著 船舶開発と造船産業 / 具承桓, 加藤寛之著 「複雑化時代」の企業と産業 / 藤本隆宏著
著者紹介 東京大学大学院経済学研究科教授。
内容 文献あり
内容紹介 環境問題、安全対策など地球規模で様々な制約に直面する今日、日本企業はどこに向かうのか。企業は既存産業の進化した現場を活かし、リスクとチャンスを冷静に見極める必要がある。現場と産業が目指すべき道を示す。
要旨 厳しい時代に雇用を支えるのは既存産業の進化した現場である。そして、企業はリスクとチャンスを冷静に見極めなければならない。環境問題、安全対策など、地球規模でさまざまな制約に直面する今日、日本企業の強みはどのように活かせるのか。現場と産業が目指すべき道を示す。
目次 なぜいま「人工物の複雑化」を論じるのか;第1部 基礎編―複雑化の論理(複雑化分析のフレームワーク;人と人工物の分業と協業;複雑設計のシミュレーション分析;アーキテクチャ研究再考―アーキテクチャの動的プロセス分析;「複雑化問題」への多元的対応―制御論の枠組みをヒントに;人工物の複雑化と設計プロセス―エレキ・メカ・ソフト設計の統合化へ);第2部 応用編―複雑化対応の諸相(家電と自動車―複雑化と開発支援IT;電子部品―製品開発プロセスにおけるCAEと品質工学;デジタル複合機―志向性の異なる複数機能の統合;複合加工機―複雑性に対応する技術融合とコーディネーション;電源管理―省電力化のためのシステム開発;船舶開発と造船産業―大型人工物の制約とビジネス・システムの不確実性);「複雑化時代」の企業と産業―「ややこしい設計」を強みにできるか
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-16399-7   4-641-16399-5
書誌番号 1113029253

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 509.2 一般書 利用可 - 2050199102 iLisvirtual