八王子・津久井を中心に --
沼謙吉 /著   -- 揺籃社 -- 2013.2 -- 21cm -- 465p

資料詳細

タイトル 武相近代史論集
副書名 八王子・津久井を中心に
著者名等 沼謙吉 /著  
出版 揺籃社 2013.2
大きさ等 21cm 465p
分類 213.6
件名 多摩‐歴史‐近代 , 津久井町(神奈川県)‐歴史‐近代
注記 内容: 幕末・維新期の多摩 幕末多摩の維新への道 維新の千人同心 キリスト教の展開 部落解放運動におけるキリスト教と民権運動の役割 明治前期におけるギリシャ正教受難史 明治初年多摩と仙台藩士族 外国人遊歩地域と八王子 自由民権運動と困民党事件 自由民権期の八王子 南多摩自由民権運動史 津久井郡自由民権運動史 二つの碑文と多摩の民権運動 民権結社「博愛社」の創立 多摩北部困民党 養蚕・製糸・織物の発展 八王子駅生糸改会社 八王子織物組合の成立と染色講習所 八王子・明治大正製糸業の変遷 津久井織物小史 明治後期南関東山村における篤農家 日本の「絹の道」 甲州街道大垂水ルート決定顛末 多摩の文化の源流 幕末・明治多摩の名医たち 俳諧文化と近代多摩の指導者層 詩人八木重吉とその周辺 八王子車人形事始め 八王子に設立された第二号師範学校
内容 年表あり
要旨 武相の地、八王子と津久井を生活の場としている著者が、その地域の近代史と取り組んで60年、その成果の一端をこの一書にまとめた。千人同心と織物史、自由民権運動と困民党、キリスト教と蘭学などなど、すべて地域史の基本事項がこの一冊に凝縮されている。
目次 第1章 幕末・維新期の多摩(幕末多摩の維新への道;維新の千人同心―天然理心流松崎派継承者・楠正重の生涯);第2章 キリスト教の展開(部落解放運動におけるキリスト教と民権運動の率割;明治前期におけるギリシャ正教受難史―八王子・葬儀事件をめぐる闘い ほか);第3章 自由民権運動と困民党事件(自由民権期の八王子―自由党と立憲改進党の動向;南多摩自由民権運動史―日野地域を中心にして ほか);第4章 養蚕・製糸・織物の発展(八王子駅生糸改会社;八王子織物組合の成立と染色講習所 ほか);第5章 多摩の文化の源流(幕末・明治多摩の名医たち―多摩の医療史概観;俳諧文化と近代多摩の指導者層 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89708-300-1   4-89708-300-1
書誌番号 1113029272
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113029272

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下7 213.6 一般書 利用可 館内のみ 2050123351 iLisvirtual