Postcolonial/ポストコロニアル --
晃洋書房 -- 2013.3 -- 22cm -- 285,18p 合計ページ:303

資料詳細

タイトル コンタクト・ゾーンの人文学 第4巻
各巻タイトル Postcolonial/ポストコロニアル
出版 晃洋書房 2013.3
大きさ等 22cm 285,18p 合計ページ:303
分類 002.04
件名 人文科学
注記 内容: 〈日本〉を生きる まなざしの呪縛 / 三田牧著 「困難な私たち」への遡行 / 中村平著 「アメラジアンスクール・イン・オキナワ」に見る多文化共生社会への挑戦と課題 / エイムズ・クリストファー, エイムズ唯子著 インド世界を生きる アメリカ人が描いた二〇世紀初めインドの輪郭 / 小松久恵著 トランスカルチュレイションとナショナリズム / 田辺明生著 インドにおけるポルトガル植民地支配と村落 / 松川恭子著 ディアスポラ世界を生きる スィク・ディアスポラから見える世界 / 東聖子著 フランス共和国とFGC裁判 / 梅本響子著 「クール・ジャパン」から拡がるコンタクト・ゾーン / 河上幸子著 創出 明治インド留学生 / 奥山直司著 芸術がひらくオセアニア / 渡辺文著
内容 索引あり
要旨 人びとの生の実態に迫ろうという視点を表明するための概念‐ポストコロニアル。コロニアルな経験の語りに耳を傾け、記述することは、私たち自身の生のかたちを創出するために必要不可欠な過程なのである。
目次 第1部 “日本”を生きる(まなざしの呪縛―日本統治時代パラオにおける「島民」をめぐって;「困難な私たち」への遡行―コンタクト・ゾーンにおける暴力の記憶の民族誌記述 ほか);第2部 インド世界を生きる(アメリカ人が描いた二〇世紀初めインドの輪郭―「マザー・インディア」を読む;トランスカルチュレイションとナショナリズム―ガーンディーにおける身体と政体の自己統治 ほか);第3部 ディアスポラ世界を生きる(スィク・ディアスポラから見える世界―移住と信仰をめぐるコンタクト・ゾーン;フランス共和国とFGC裁判 ほか);第4部 創出―新しい世界を生きるために(明治インド留学生―興然と宗演;芸術がひらくオセアニア―レッド・ウェーヴ絵画におけるモチーフ/スタイルの共有と差異化)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7710-2212-6   4-7710-2212-7
書誌番号 1113030564

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 002.0/13 一般書 利用可 - 2051610302 iLisvirtual