地理学からのアプローチ --
林紀代美 /編   -- 冬弓舎 -- 2013.3 -- 21cm -- 287p

資料詳細

タイトル 漁業、魚(さかな)、海をとおして見つめる地域
副書名 地理学からのアプローチ
著者名等 林紀代美 /編  
出版 冬弓舎 2013.3
大きさ等 21cm 287p
分類 662.9
件名 水産地理
注記 タイトル:漁業、魚、海をとおして見つめる地域
注記 内容: 漁業活動と資源、地域、人びと 漁業地域の形成と人びとの営み 漁業者の暮らしと地域経済 / 田中史朗著 若い担い手の多い小呂島での調査 / 山内昌和著 漁村と背域関係の研究から水産物行商研究へ / 中村周作著 漁場や資源の利用から見る地域 漁場(水産資源)利用と管理のあり方について / 田中史朗著 マレー半島の華人漁村におけるフィールドワーク / 田和正孝著 時間地理学から見た漁獲をめぐる漁業者の行動 / 中村周作著 水産物流通・消費から見る地域 産直「鮮魚ボックス」の仕組み / 深瀬圭司著 魚の流通・消費をとおしてつながる地域や人びと / 林紀代美著 オーガニック・ナマズ? / 池口明子著 北海道のニシン・サケ・コンブ / 片上廣子著 漁村や水産地域、沿岸域の生活・文化、環境 漁業・魚食に関わる地域文化の形成 酒と肴の文化地理 / 中村周作著 回游魚利用をめぐる文化地理 / 橋村修著 漁船名を考える / 河原典史著 水産業に関わる環境とその持続的利用 アマの行動から見る持続的な資源利用と環境認識 / 池口明子著 アユ養殖業の地域展開から見る「自然と人間の関わり」 / 井村博宣著 琵琶湖の水産業と環境問題 / 塚本礼仁著 「海のツーリズム」と漁業 / 磯部作著 沿岸域が抱える課題に向き合う人びと 沿岸海域の環境保全と環境再生 / 磯部作著 埋立てを中心とした沿岸域の開発の問題 / 磯部作著 災害に強い漁業地域・沿岸域を目指して / 林紀代美著
著者紹介 1974年山口県出身。奈良教育大学中学校教員養成課程卒、大阪教育大学大学院教育学研究科修了、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程中退。現在の勤務先:金沢大学人間社会研究域人間科学系。主な著作「下関漁港・商港における水産物流通の空間構造」など。
内容 索引あり
内容紹介 漁業・水産業に関わる地理学的研究に取り組む研究者たちが、それぞれの研究テーマに沿って話題を提供した書。自身の活動を振り返りながら、その過程と結果、手法について「その人らしく語る」ことを心がけた。
要旨 漁業や魚、海に注目する魅力はどんなところにあるのか?なぜそのテーマや事象、地域に関心をもって研究するようになったのか?どのようにして研究・フィールドワークを進めたのか?地理学からのアプローチのどんなところが魅力なのか?扱っているテーマや地理学からの取組みにはどんな意義や役割があるのか?さかなから広がる世界。
目次 1 漁業活動と資源、地域、人びと(漁業地域の形成と人びとの営み;漁場や資源の利用から見る地域;水産物流通・消費から見る地域);2 漁村や水産地域、沿岸域の生活・文化、環境(漁業・魚食に関わる地域文化の形成;水産業に関わる環境とその持続的利用;沿岸域が抱える課題に向き合う人びと)
ISBN(13)、ISBN 978-4-925220-32-3   4-925220-32-2
書誌番号 1113030685
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113030685

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 662.9 一般書 利用可 - 2050198904 iLisvirtual