光・物質融合工学の原理 --
大津元一 /著   -- 朝倉書店 -- 2013.3 -- 21cm -- 305p

資料詳細

タイトル ドレスト光子
副書名 光・物質融合工学の原理
著者名等 大津元一 /著  
出版 朝倉書店 2013.3
大きさ等 21cm 305p
分類 549
件名 電子光学
注記 並列タイトル:Dressed Photon
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1950年神奈川県生まれ。78年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。現在、東京大学大学院工学系研究科教授・ナノフォトニクス研究センター長。
内容紹介 ドレスト光子とは、ナノ寸法領域において光子と電子とが結合した状態を表す準粒子である。本書は、近接場光=ドレスト光子の第一人者による教科書。ナノ寸法領域での光技術の原理と応用を解説する。〈受賞情報〉大川出版賞(第24回)
要旨 ナノ物質表面には物質と独立な光子ではなく、電子・正孔のエネルギーの衣をまとった仮想光子が発生する。これがドレスト光子(dressed photon)である。ドレスト光子という準粒子の概念は従来の光学、材料工学の枠組みには収まらず、光科学、場の量子論、凝縮系物理学の概念を組み合わせる必要がある。いわば「光・物質融合工学」である。本書はその原理と、近年急速に進展する応用例を紹介する。
目次 1 ドレスト光子とは何か;2 ドレスト光子の描像;3 ドレスト光子によるエネルギー移動と緩和;4 ドレスト光子とフォノンとの結合;5 ドレスト光子によるデバイス;6 ドレスト光子による加工;7 ドレスト光子によるエネルギー変換;8 ドレスト光子の空間的広がりと数理科学的取り扱い;9 まとめと展望
ISBN(13)、ISBN 978-4-254-21040-8   4-254-21040-X
書誌番号 1113037166

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 549 一般書 利用可 - 2050274600 iLisvirtual