経済と雇用の心配がなくなる日 --
柳川範之 /著   -- さくら舎 -- 2013.4 -- 19cm -- 198p

資料詳細

タイトル 日本成長戦略40歳定年制
副書名 経済と雇用の心配がなくなる日
著者名等 柳川範之 /著  
出版 さくら舎 2013.4
大きさ等 19cm 198p
分類 366.21
件名 雇用‐日本 , 定年制
著者紹介 1963年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。東京大学大学院経済学研究科教授。専門は制度の経済学。2050年に向けた政府の長期ビジョン「フロンティア構想」の報告書に盛り込まれた「40歳定年制」の発案者。
内容紹介 日本経済の再生・成長には、労働人口を減らさないことが肝要。本書では、スキル再構築のサポートを充実させて、40歳定年、60歳定年、75歳定年で人生三毛作の働き方を提唱。新しい「日本の形」を作る改革の書。
要旨 65歳定年制では日本は衰退する!人口減少、超高齢化、経済縮小。成長する日本の戦略はこれだ。新しい「日本の形」をつくる変革の書。
目次 第1章 新しい日本の形をつくる(「40歳定年制」の目指す社会;人口減少・少子高齢化で縮小する日本 ほか);第2章 日本を活気づける「40歳定年制」(多様な働き方ができる社会への変革;20代のスキルで一生食える時代は終わった ほか);第3章 日本型雇用の終焉と再構築(社内失業者を生んだ日本型雇用;「ラジアの賃金モデル」は通用しなくなった ほか);第4章 何度でも働ける社会へ(「人は46歳がいちばん不幸」なのか;窮屈すぎる日本社会 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-906732-35-7   4-906732-35-6
書誌番号 1113041143

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 366.2 一般書 利用可 - 2051390868 iLisvirtual