読みなおす日本史 --
五来重 /著   -- 吉川弘文館 -- 2013.5 -- 19cm -- 183p

資料詳細

タイトル 日本人の地獄と極楽
シリーズ名 読みなおす日本史
著者名等 五来重 /著  
出版 吉川弘文館 2013.5
大きさ等 19cm 183p
分類 181.4
件名 地獄 , 浄土
著者紹介 1908年茨城県生まれ。32年東京帝国大学文学部卒。39年京都帝国大学文学部卒。高野山大学教授、大谷大学教授を歴任。93年没。主要著書「元興寺極楽房中世庶民信仰資料の研究」「高野聖」「五来重宗教民俗集成」「五来重著作集」全12巻・別巻1。
内容紹介 日本人は他界を身近にあるものと考えていた。山中他界は仏教の影響で地獄と極楽に分岐し、海中他界は極楽浄土に向かう補陀落渡海に繋がる。仏教経典には説かれない日本人の信仰生活を解き明かす。
要旨 日本人は他界を身近にあるものと考えていた。山中他界は仏教の影響で地獄と極楽に分岐し、海中他界は極楽浄土に向かう補陀落渡海に繋がる。広範な民俗調査に基づき仏教教典には説かれない日本人の信仰生活を解き明かす。
目次 死後観と地獄極楽;日本人の他界観;山中他界と地獄;大峯山の金峯山地獄;地獄と滅罪;地獄救済と如法経;隣合わせの地獄・極楽;補陀落浄土と常世;補陀落浄土への旅;他界信仰から浄土曼荼羅へ〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-06393-7   4-642-06393-5
書誌番号 1113041677

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 181.4 一般書 利用可 - 2050540114 iLisvirtual
戸塚 公開 181 一般書 貸出中 - 2052433170 iLisvirtual