茨城大学五浦美術文化研究所『五浦歴史叢書』 --
清水恵美子 /著   -- 岩田書院 -- 2013.4 -- 19cm -- 187p

資料詳細

タイトル 五浦の岡倉天心と日本美術院
シリーズ名 茨城大学五浦美術文化研究所『五浦歴史叢書』
著者名等 清水恵美子 /著  
出版 岩田書院 2013.4
大きさ等 19cm 187p
分類 289.1
件名 日本美術院
個人件名 岡倉 天心
注記 年譜あり
著者紹介 1962年茨城県生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。現在、茨城大学・国士舘大学・芝浦工業大学非常勤講師。茨城大学五浦美術文化研究所客員所員。お茶の水女子大学生活科学部教育研究協力員。専門、比較文化・美術史。芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。
内容紹介 五浦の地に六角堂を建て、日本美術院を移転させた岡倉天心。彼はなぜ五浦を選んだか。インド体験の影響、地域との関係性、五浦の持つ二面性、ボストンの活動との連動という視座を中心に、五浦時代の意義を問い直す。
ISBN(13)、ISBN 978-4-87294-796-0   4-87294-796-7
書誌番号 1113044544

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 289/オ 一般書 利用可 館内のみ 2050482580 iLisvirtual