音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
座右の本
宝島社新書
--
原田かずこ
/著 --
宝島社 -- 2013.5 -- 18cm -- 222p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
座右の本
シリーズ名
宝島社新書
著者名等
原田かずこ
/著
出版
宝島社 2013.5
大きさ等
18cm 222p
分類
019.04
件名
読書
著者紹介
1968年大阪府生まれ。フリーライター。人物インタビューなどを中心に活動。著書に「大学受験受かる人の「勉強法」作戦」「松本零士自伝遠く時の輪の接する処」「息子はアホやあらへん坂田利夫の母、語り下ろし」など。
内容
内容: 日本・海外名作小説 灰の迷宮 / 伊坂幸太郎述 桜の園 / 秋元康述 冷血 / 平野啓一郎述 大地 / 田辺聖子述 しあわせの書 / 綾辻行人述 霊山 / 中西進述 怪奇小説という題名の怪奇小説 / 道尾秀介述 大航海時代叢書 / 安部譲二述 若い人 / 宗田理述 ケインとアベル / 山本一力述 悪女について / 假屋崎省吾述 復活 / やなせたかし述 焼跡のイエス / 逢坂剛著 無名碑 / 吉村作治述 アレクサンドリア四重奏1ジュスティーヌ / 藤原新也述 草の花 / 大林宣彦述 驟雨 / 藤田宜永述 人間の絆 / ひろさちや述 山椒魚戦争 / 佐藤優述 ダブリンの市民 / なだいなだ述 菊池寛短編集 / 澤田ふじ子述 源氏物語 / 森村誠一述 変身 / 島田雅彦述 外套 / 森達也述 俄 / 町田康述 ほか45編
内容紹介
様々な分野で活躍する著名人たち総勢70名70冊の“座右の本”を一挙公開。単なる内容紹介にとどまらず、ハマりっぷりやその後の行動、人生観まで、著名人たちの知られざるエピソードも満載。
要旨
著名人たちが読んで「人生が変わった」「作家になる決意をした」「死ぬまでに読みたい」など影響を受けた本を紹介。単なる内容紹介にとどまらず、ハマりっぷりやその後の行動、人生観まで、著名人たちの知られざるエピソードが満載。作家、タレント、映画監督、学者、漫画家など、さまざまな分野で活躍する著名人たち総勢70名70冊の“座右の本”を一挙公開。
目次
第1章 日本・海外名作小説(伊坂幸太郎・作家『灰の迷宮』;秋元康・作詞家『桜の園』 ほか);第2章 随筆・エッセイ・自伝(ロバートキャンベル・東京大学大学院教授『アンネの日記』;田嶋陽子・英文学者『夜と霧』 ほか);第3章 推理・ミステリー・SF(西村京太郎・作家『幻の女』;崔洋一・映画監督『血の収穫』 ほか);第4章 漫画・児童書・科学(誉田哲也・作家『ポーの一族』;角田光代・作家『ちいさいモモちゃん』 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-8002-1062-3 4-8002-1062-3
書誌番号
1113049758
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113049758
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
3階一般調査
Map
019.0
一般書
利用可
-
2050842161
都筑
公開
Map
019
一般書
利用可
-
2056345992
ページの先頭へ