乾板からエクタクロームフィルムまで --
C.E.K.ミース /著, 是松忍 /訳   -- 講談社ビジネスパートナーズ -- 2013.4 -- 22cm -- 358p

資料詳細

タイトル ミース博士が語った写真技術史の研究開発物語
副書名 乾板からエクタクロームフィルムまで 写真研究の物語
著者名等 C.E.K.ミース /著, 是松忍 /訳  
出版 講談社ビジネスパートナーズ 2013.4
大きさ等 22cm 358p
分類 740.2
件名 写真‐歴史 , 技術開発
注記 From dry plates to ektachrome film.の翻訳
注記 索引あり
内容紹介 世界の写真業界発展に大きな足跡を残したミース博士が、自身の経験を後世に伝えるべく、その研究内容を回想した研究開発物語。彼がイーストマン・コダック社で指導した研究活動の記録を、自身の言葉で語る。
要旨 世界の写真業界発展に大きな足跡を残したミース博士が、自身の経験を後世に伝えるべく、その研究内容を回想した研究開発物語。
目次 黎明期(写真の誕生と19世紀での進展);1906年までの写真科学(私の学生時代);私のラッテン&ウェインライト社時代(1906‐1912);コダック研究所の創設と初期の研究(1912‐1920);センシトメトリー(感度等の写真特性測定法);現像された画像の微細構造;感度と潜像(感度が高い理由);現像剤と現像;増感色素とその応用(感光する色の範囲の拡大);写真用ゼラチン(ゾル‐ゲル変化する不思議な物質);サルロース誘導体(写真フィルムの不燃化);写真乳剤の研究(複雑微妙な感光液の調製);現像処理薬品;アマチュアシネ写真;映画のための写真技術;映画のための音声記録技術;カラー写真の歴史とkラーフィルムの開発;X線写真の研究;文書複写用の写真;印刷分野での写真の応用;科学分野で試用される特別な写真材料;写真技術以外に取り組んだ研究課題;1955年当時のコダック研究所
ISBN(13)、ISBN 978-4-87601-991-5   4-87601-991-6
書誌番号 1113049966

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 740.2/162 一般書 利用可 - 2051640023 iLisvirtual