戦後知と歴史学 --
安丸良夫 /著, 島薗進 /編, 成田龍一 /編, 岩崎稔 /編, 若尾政希 /編   -- 岩波書店 -- 2013.5 -- 20cm -- 379p

資料詳細

タイトル 安丸良夫集 5
各巻タイトル 戦後知と歴史学
著者名等 安丸良夫 /著, 島薗進 /編, 成田龍一 /編, 岩崎稔 /編, 若尾政希 /編  
出版 岩波書店 2013.5
大きさ等 20cm 379p
分類 121.6
著者紹介 【安丸】1934年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。一橋大学名誉教授。日本思想史。
内容 内容: 戦後知としての歴史学 戦後知の変貌 黒田俊雄の中世宗教史研究 色川大吉と戦後歴史学 回顧と自問 歴史意識の黄昏? 方法意識とイデオロギー 日本の近代化についての帝国主義的歴史観 書評 坂田吉雄編『明治維新史の問題点』 日本マルクス主義と歴史学 方法規定としての思想史 前近代の民衆像 民衆史の課題について 社会史の時代 「脱構築」の時代 「全体史」のゆくえ 阿部社会史、原点への回顧 比較への意思 現代歴史学の課題を求めて 語りえぬことを語ることについて 丸山思想史学、遠望する灯火 社会学部の学問を振り返って 遅塚さんと二宮さん 解説 歴史学の〈方法〉と「戦後知」としての歴史学 / 成田龍一著
内容紹介 初期の近代化論批判から社会史の評価、現代歴史学の課題の展望まで、著者による史学史論を体系的に編成し、初めて一書にまとめて提示。成田龍一による解説「歴史学の「方法」と「戦後知」としての歴史学」を付す。
要旨 近代化論批判から社会史の評価、現代歴史学の課題の展望まで、初めて体系的に提示される著者の戦後史学史論。
目次 1 戦後知としての歴史学(戦後知の変貌;黒田俊雄の中世宗教史研究―顕密体制論と親鸞;色川大吉と戦後歴史学―「民衆史」の構想力;回顧と自問;歴史意識の黄昏?);2 方法意識とイデオロギー(日本の近代化についての帝国主義的歴史観;(書評)坂田吉雄編『明治維新史の問題点』;日本マルクス主義と歴史学;方法規定としての思想史;前近代の民衆像;民衆史の課題について―井上幸治『近代史像の模索』・林英夫『絶望的近代の民衆像』を読む);3 社会史の時代(「脱構築」の時代;「全体史」のゆくえ;阿部社会史、原点への回顧―阿部謹也『北の街にて』解説;比較への意志―阿部謹也『ヨーロッパを見る視角』解説);4 現代歴史学の課題を求めて(語りえぬことを語ることについて;丸山思想史学、遠望する灯火;社会学部の学問を振り返って;遅塚さんと二宮さん)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-028585-8   4-00-028585-8
書誌番号 1113055208
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113055208

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 121.6 一般書 利用可 - 2050669648 iLisvirtual