にじみを生かす水彩画法 --
右近としこ /著   -- グラフィック社 -- 2013.6 -- 26cm -- 123p

資料詳細

タイトル ウェット・イン・ウェットのコツと作品
副書名 にじみを生かす水彩画法
著者名等 右近としこ /著  
出版 グラフィック社 2013.6
大きさ等 26cm 123p
分類 724.4
件名 水彩画‐技法
注記 付(1枚):広場のにぎわい
著者紹介 神奈川県生まれ。渡米の際に、オレゴン州ポートランドで透明水彩を学び始める。その後シルバーマイン・スクール・オブ・アートで3年間学ぶ。現在、アメリカの4つの水彩団体の正会員として活動中。東急セミナーBE講師。(株)トラベルプランのスケッチツアーで、水彩を教える。
内容紹介 ウェット・イン・ウェットの技法は、いつも柔らかく、複雑な表現を可能にしてくれる。にじみを生かした水彩画法を駆使した作品と技法のコツをまとめた1冊。切り取れる「広場のにぎわい」付き。
目次 1 デモンストレーション―制作手順と画材;2 にじみを生かす―遠くと近く・光と影;3 ファウンド・アンド・ロスト―「描かない」という選択;4 花を描く―色と輪郭線;5 現場で描くことと室内で描くこと―制作手順と絵づくり;6 「退屈な部分を残さない」ということ―広い面と長いライン
ISBN(13)、ISBN 978-4-7661-2525-2   4-7661-2525-8
書誌番号 1113057479
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113057479

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 724.4 一般書 利用可 - 2072336014 iLisvirtual