平凡社新書 --
石川栄作 /著   -- 平凡社 -- 2013.6 -- 18cm -- 279p

資料詳細

タイトル トリスタン伝説とワーグナー
シリーズ名 平凡社新書
著者名等 石川栄作 /著  
出版 平凡社 2013.6
大きさ等 18cm 279p
分類 950.28
件名 トリスタンとイゾルデ
個人件名 ヴァーグナー,ヴィルヘルム・リヒアルト
注記 文献あり
著者紹介 1951年高知県生まれ。徳島大学総合科学部教授。専門はドイツ中世文学。著書に「「ニーベルンゲンの歌」を読む」「ジークフリート伝説-ワーグナー「指環」の源流」など、翻訳に「ニーベルンゲンの歌」前編・後編がある。
内容紹介 死の毒薬が「愛の媚薬」に変わる時…。9世紀アイルランドのケルト伝説から現代に至る系譜をたどり、悲恋物語「トリスタン伝説」の全貌を探る。ワーグナーの楽劇「トリスタンとイゾルデ」を楽しむために必読の書。
要旨 ワーグナーの楽劇『トリスタンとイゾルデ』は、九世紀のケルト世界に起源をもつ悲恋物語。中世に宮廷詩人たちが広く語り伝えたことから、各地に無数のバリエーションが存在する。現存する断片からトリスタン伝説の全貌を描き出し、ワーグナーによる物語の独創性を探る。登場人物と楽劇の魅力を徹底的に読み解く、ワーグナー・ファン必読の書。
目次 序章 トリスタン伝説とは何か;第1章 フランスの詩人ベルールの物語体系―中世ヨーロッパの系譜1;第2章 フンラスの詩人トマの物語体系―中世ヨーロッパの系譜2;第3章 トリスタン伝説と『アーサー王物語』の結合―中世後期の発展;第4章 ワーグナーの楽劇『トリスタンとイゾルデ』―十九世紀における復活;第5章 現代芸術のなかの伝説―二十世紀・二十一世紀への継承
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-85687-3   4-582-85687-X
書誌番号 1113061039

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 950 一般書 利用可 - 2050723693 iLisvirtual
港北 公開 Map 950 一般書 利用可 - 2051981270 iLisvirtual
都筑 公開 Map 766 一般書 利用可 - 2051887193 iLisvirtual