岩波ブックレット --
鈴木宣弘 /著, 天笠啓祐 /著, 山岡淳一郎 /著, 色平哲郎 /著   -- 岩波書店 -- 2013.7 -- 21cm -- 63p

資料詳細

タイトル TPPで暮らしはどうなる?
シリーズ名 岩波ブックレット
著者名等 鈴木宣弘 /著, 天笠啓祐 /著, 山岡淳一郎 /著, 色平哲郎 /著  
出版 岩波書店 2013.7
大きさ等 21cm 63p
分類 678.3
件名 環太平洋戦略的経済連携協定
著者紹介 【鈴木】1958年三重県生まれ。82年東京大学農学部卒。農林水産省、九州大学教授を経て、2006年より東京大学大学院教授。財務省関税・外国為替等審議会委員、経済産業省産業構造審議会委員。日本農業経済学会副会長。著書に「ここが間違っている!日本の農業問題」など。
内容 内容: 1%の1%による1%のための協定 / 鈴木宣弘著 食卓から安全と安心が消えていく / 天笠啓祐著 医療が市場競争にさらされるとき / 山岡淳一郎, 色平哲郎著 日本の光景が一変してしまう / 鈴木宣弘著
内容紹介 日本の参加が現実的になってきたTPP。多国籍企業の利潤確保を最優先するアメリカン・スタンダードが生活の隅々にまで持ち込まれた時、私たちの暮らしはどうなるのか。TPP参加による生活への影響を検証する。
要旨 単なる経済連携協定ではない、TPP。交渉は秘密に進められているが、漏れ伝わってくる内容は、どれも生活のあらゆる分野で私たちの暮らしを一変させる可能性を含むものばかり。どんな「日本の光景」を子どもたちに残していくのか、参加する前に考えたい、TPPの真実。
目次 第1章 1%の1%による1%のための協定;第2章 食卓から安全と安心が消えていく;第3章 医療が市場競争にさらされるとき;第4章 日本の光景が一変してしまう;おわりに 柔軟な姿勢で最適解を考えよう
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-270876-8   4-00-270876-4
書誌番号 1113068022
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113068022

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 678 一般書 利用可 - 2050838202 iLisvirtual
公開 Map 678 一般書 利用可 - 2050837397 iLisvirtual