検索条件

  • 著者
    文部省
ハイライト

朝日新書 --
内館牧子 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2013.7 -- 18cm -- 293p

資料詳細

タイトル カネを積まれても使いたくない日本語
シリーズ名 朝日新書
著者名等 内館牧子 /著  
出版 朝日新聞出版 2013.7
大きさ等 18cm 293p
分類 810.4
件名 日本語
著者紹介 1948年秋田県生まれ。武蔵野美術大学卒。OL生活を経て88年に作家デビュー。2006年東北大学大学院文学研究科宗教学修了。脚本家。ノースアジア大学、武蔵野美術大学客員教授。元横綱審議委員。主なドラマ作品に「ひらり」など。著書は「「横審の魔女」と呼ばれて」など。
内容紹介 「~でよろしかったですか」「~なカタチ」など、違和感のある日本語が巷に溢れている。今やキャスターや政治家、企業幹部も無意識で使うこれらの言葉を、内館牧子が正しく喝破する。
要旨 過剰にへり下る、あいまいにぼかす、相手を異様に持ち上げる…。現代は、すぐ「偉そう」と非難され、仲間外れにされ、ネットで叩かれる。だから誰にでも気を使い、おもねり、断定しない。しかし、「気遣い」とオドオドと生きることは別だ。今こそ、断言すべきは断言する勇気と、的確に表現する豊富な語彙力を!
目次 第1章 大らかな許容の果てに(ら抜き);第2章 過剰なへり下り(~させて頂く;ヘンな敬語 ほか);第3章 断定回避の言葉(あいまいにぼかす;ピンポイントで言わない ほか);第4章 ヘンな言葉(ヘンな問いかけ;ヘンなあいづち ほか);第5章 誰が悪いのか(汗をかく;遺憾 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-273513-3   4-02-273513-9
書誌番号 1113068818

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 810 一般書 利用可 - 2050886614 iLisvirtual
公開 Map 810 一般書 利用可 - 2051014157 iLisvirtual
磯子 公開 Map 810 一般書 利用可 - 2050872478 iLisvirtual
金沢 公開 Map 810 一般書 利用可 - 2055896928 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 810 一般書 利用可 - 2051761378 iLisvirtual
公開 Map 810 一般書 利用可 - 2050875612 iLisvirtual